研究課題/領域番号 |
04671447
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
井上 智子 千葉大学, 看護学部, 助教授 (20151615)
|
研究分担者 |
佐藤 まゆみ 千葉大学, 看護学部, 助手 (10251191)
吉田 千寿 千葉大学, 看護学部, 助手 (00241977)
武田 祐子 千葉大学, 看護学部, 助手 (80164903)
佐藤 禮子 千葉大学, 看護学部, 教授 (90132240)
|
キーワード | 臓器移植 / クオリティ・オブ・ライフ / 死体腎 |
研究概要 |
本年度は、死体腎移植患者のクオリティ・オブ・ライフを孝える上で重要な、患者の身体・心理・社会的問題点を明らかにすることに主眼を置いた。 1.文献的検討 従来わが国では、臓器提供者の少なさがひきおこす生体腎移植が数の上では多い。腎移植患者は他の臓器不全と異なり、人工透析という手段が存在するため、人工透析患者の特異な心理・社会的問題をひきずったままの新たな問題、特に家族病理に根ざす問題が大きかった。しかし、死体腎移植では、死者に対するこだわり、罪責感はあるものの、生体腎移植患者に比べ、健全な心理状態を維持しやすいことが明らかとなった。 2.移植患者からの実態調査 4例の死体腎移植が実施され、面接ならびに病状調査を行った。(1例は術後拒絶反応のため中断)、その結果、患者のクオリティ・オブ・ライフに影響を及ぼす要因としては、術前では透析による症状のつらさ、日常生活の制限、身近な人々の移植経験の有無、家族内での役割等、術後では、自己が感じる健康度、臨床検査データ、排尿量と感覚、性機能への意識、などがあげられた.今後、術後遠隔期の調査も必要と孝えている。 3.移植候補者に関する調査 主要腎バンクならびに腎移植センターのコーディネーターとの会合と持ち.移植のさかんな地区とそうでない地区における、透析患者の移植に対する意識についての意見文換を行った。
|