研究課題/領域番号 |
04671475
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
笠木 寛治 京都大学, 医学部, 助教授 (20115819)
|
研究分担者 |
御前 隆 京都大学, 医学部, 助手 (60181872)
|
キーワード | 自己免疫性甲状腺疾患 / 甲状腺増殖刺激抗体 / FRTL-5細胞 / TSH受容体抗体 / PCNA / C-fon / C-myc |
研究概要 |
私達はラット甲状腺細胞株であるFRTL-5細胞を用い、バセドウ病患者IgGが細胞中のC-fos、C-mycの発現を増強させることを見いだし、さらにその活性が甲状腺腫の大きさと相関することを明らかにした。これらoncogeneは細胞の増殖と関係することが知られており、増殖関連刺激抗体がバセドウ病患者血中に存在するものと考えられた。 私達はFRTL-5細胞を用い、PCNA抗原の発現量を指標として増殖刺激能を定量化する方法の開発を行った。5H培地で5-7日間培養した後、検体を含んだ無血清培地でさらに48-72時間培養した細胞をそのままホルマリン固定して用いた。Triton-X処理によってその細胞内抗原を露出させた後、PCNAに対するモノクローナル抗体、ピオチン化抗マウスIgG抗体、ペルオキシダーゼ標識ストレプトアヴイヂン溶液を順次反応させ、呈色反応を行って上清の吸光度を測定した。ウシTSH刺激(10μU/ml〜1mU/ml)により容量反応性にPCNA抗原の発現が増強した。しかしながらバセドウ病患者IgGによる反応に関してはまだ陽性の成績が得られていない。 TSH刺激によるFRTL-5細胞への^<125>I摂取上昇作用に対して阻害型TSH受容体が抑制作用を有していることを以前に報告した(Tokuda etal JCEM 1988;67;251-8)。今回HanksよりNaclを除去し、その代わりにSucroseを加え等張にしたmediumを用いたところ、阻害型TSH受容体抗体がTSHによる^<125>I摂取上昇作用をさらに増強することが明きらかにされた。このような阻害型抗体が一定の条件下で却って刺激作用を有していたという事実は興味深く、今後3H-thymidireを用い、増殖に及ぼす影響も検討したい。 ヒトTSH受容体遺伝子をCOS細胞にtransfectすることに最近成功した。
|