• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

点字図書館における図書情報問合せ応答システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 04680038
研究機関金沢工業大学

研究代表者

水野 舜  金沢工業大学, 工学部, 教授 (90064443)

キーワード問い合せ / 図書検索 / 点字 / 視覚障害者 / 自然言語処理
研究概要

当初計画した方法に従って研究を遂行している。平成4年度は、次の方法を計画し、研究を行った。
1.図書情報の問い合わせに対して必要となる図書データベースの構築を行った。点字図書館には、我々が開発した総合点字図書館システムを既に利用しているところがあるので、本システム用に図書データベースに図書情報を一部追加し、ハードディスクに記録した。記録した図書データ量は、全体のほぼ半分ほどなので、次年度もデータベースの追加記録が必要となる。
2.パソコン通信による盲人からの図書情報の問い合わせに応答するため、パソコン通信利用システムを作成し、それを利用した図書情報検索システムを開発した。応答は高速で行われなければならないが、検索条件によっては応答が遅くなるので、改良が必要である。
3.簡易語を用いた図書情報の問い合わせを理解し、応答するシステムを構築する準備のために、日本語文に対して形態素解析、構文解析、意味解析といった自然言語処理システムが必要であり、その作成を進めているが、「問い合わせ」の概念に基づいた簡易語問い合わせインターフェースには次年度に解決すべき問題も残った。
4.パソコン通信による盲人からの図書情報の問い合わせを容易にするため、パソコン上で点字入力が行えるよう点字入力ドライバを開発した。これは他の応用プログラムにも利用できるようになっているが、点字コードが不備なため、次年度での改良が必要である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 下村 有子: "点字図書、録音図書の着手情報システム" 感覚代行シンポジウム. 18. 131-135 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi