• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

超伝導量子干渉型検出器の開発と0〜数MeV領域の中性子光学ポテンシャルの精密化

研究課題

研究課題/領域番号 04680232
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関九州大学

研究代表者

的場 優  九州大学, 工学部, 教授 (60037827)

研究分担者 納冨 昭弘  九州大学, 工学部, 助手 (80243905)
魚住 裕介  九州大学, 工学部, 助手 (00232801)
榮 武二  九州大学, 工学部, 助教授 (60162278)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
キーワード中性子断面積 / 中性子光学ポテンシャル / 分散理論 / 一核子移行反応 / 強度関数 / 分散幅
研究概要

中性子散乱に対する光学模型は、原子力の様々な局面で使用される中性子断面積の評価に関して、その果たす役割は大きく、長年にわたって研究が行われている。従来、実験データが収集出来る場合にはそれらに基づいて、出来ない場合には関連するデータの系統性から光学模型ポテンシャルが決められてきた。最近、0〜数MeVエネルギー領域の中性子断面積の高精密なデータの解析から、この領域における光学ポテンシャルが異常な振る舞いをすることが指摘されており、分散理論による説明が期待されている。本研究では、中性子光学ポテンシャルの信頼性を向上させることを目的として、中性子光学ポテンシャルのフェルミ面付近での振舞いを分散理論から説明するという観点から新たな核データの収集を行い解析手法を検討するとともに、既に得られているデータの再評価を行って統一的な解釈を試みた。具体的には、一核子移行反応である(d,p)または(p,d)反応実験を行って、強度関数として得られた核内軌道準位の広がり(分散幅)からポテンシャル虚数部を評価した。この結果は従来実験的には直接決定することが不可能であった物理量を与えるものであり、理論的推測値との比較が可能となった。
また、中性子散乱断面積評価に強く影響を与える中性子分離エネルギー領域では、レベルが分散しているので、これらを分離して測定するために、新たな検出器システム(高分解能半導体検出器テレスコープ等)の実用化について基礎的な検討をしてテスト実験を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Masaru Matoba: "Spreading Widths of Deeply Bound Hole States in Medium Weight Nuclei" Journal of The Physical Society of Japan. 61-10. 3827-3728 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masaru Matoba: "^<40>Ca(p,d)^<39>Ca reaction at 65 MeV" Physical Review C. 48-1. 95-104 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kohei Hisamochi: "Hole strengths and spreading withs observed in ^<92>Mo(〓,d)^<91>Mo reaction at 65MeV" Nuclear Physics. A564. 227-251 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Matoba, T.Sakae, Y.Uozumi, O.Iwamoto, K.Hisamochi, H.Ijiri, Y.Watanabe, N.Koori, T.Maki, M.Nakano: ""Spreading widths of Deeply Bound Hole States in Medium Weight Nuclei"" Journal of The Physical Society of Japan. Vol.61, No.10. 3827-3728 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Matoba, O.Iwamoto, Y.Uozumi, T.Sakae, N.Koori, T.Fujiki, H.Ohgaki, H.Ijiri, T.Maki, M.Nakano: "Ca^<40>(p, d)Ca^<39> reaction at 65 MeV"" Physical Review C. Vol.48, No.1. 95-104 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Hisamochi, O.Iwamoto, A.Kisanuki, S.Bundihardjo, S.Widodo, A.Nohtomi, Y.Uozumi, T.Sakae, M.Matoba, M.Nakano, T.Maki, S.Matsuki, N.Koori: ""Hole strengths and spreading widths observed in Mo^<92>(p, d)Mo^<91> reaction at 65 MeV"" Nuclear Physics. A564. 227-251 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi