研究課題/領域番号 |
04805026
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
前田 定男 熊本大学, 工学部, 教授 (10040370)
|
研究分担者 |
高木 浩一 大分工業高等専門学校, 講師 (00216615)
勝木 淳 熊本大学, 工学部, 助手 (80233758)
秋山 秀典 熊本大学, 工学部, 助教授 (50126827)
|
キーワード | 雷 / 誘雷 / 水誘雷 / 噴水 / ロケット誘雷 / レーザ誘雷 |
研究概要 |
いつどこに落ちるか分からない雷を誘雷する技術は、雷害防止や雷現象を明らかにする上で魅力ある技術である。これまで、ロケットを用いた誘雷の研究が世界的に行なわれ、雷を制御することに成功し、数多くの研究成果が報告されている。しかしながら、ロケットとピアノ線を使うことの危険性から、人里離れたところで研究がなされてきた。ロケットを使わない誘雷方式として、レーザ光線を使う方法がアメリカ合衆国で提案され、日本でも基礎研究がなされているが、実際に誘雷するためには、大出力レーザが必要なこと、及び雨粒によるレーザ光の散乱吸収など、多くの難問を克服しなければならない。 我々は、好きな場所に、好きな時刻に、安全に、安価に、繰り返し誘雷が可能な水誘雷のアイデアを考案・提案し、約1m離した平板電極間に噴水を上げ、雷インパルス発生装置を用いて高電圧を印加して、基礎実験を行なった。今年度得られた結果は下記のように要約される。 (1)水が粒化したときの放電現象、及び水の導電率と絶縁破壊電圧の関係を明らかにした。 (2)高圧ガスで水を上げる簡便な方法により、100mの水柱を発生できることを、小型水柱発生装置による実験と数値解析で明らかにした。
|