• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

Candida albicansの粘膜感染に対する生体防御能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04F04229
研究機関帝京大学

研究代表者

安部 茂  帝京大学, 医真菌研究センター, 教授

研究分担者 胡 偉民 (HU Weimin)  帝京大学, 医真菌研究センター, 外国人特別研究員
キーワードマウスモデル / 口腔カンジダ症 / ステロイド吸入剤 / 咽頭カンジダ症 / 炎症 / 十全大浦湯 / 好中球 / ミエロパーオキシダーゼ
研究概要

すでに発表したクロルプロマジンを用いた口腔内へのCandida接種で作製したマウス口腔カンジダ症モデルの他に、抗炎症ステロイド吸入剤(ベコタイドまたはキュバール)を用いた口腔・咽頭カンジダ症モデルを作製した。このモデルでは、マウス咽頭部にCandidaを塗布接種しそこにステロイド吸入剤を噴霧することで、3日後には軟口蓋にもCandida性白苔を生じる。組織学的には、その白苔の深部に炎症性細胞の浸潤がおこり、表皮の肥厚が認められた。その肥厚は、基底層での分裂中の細胞の増加と一致していた。(論文作成中)これらのモデルに関連して、白血球の動態を形態学的に調べると共に、マーカー酵素のミエロパーオキシダーゼ量の変化を測定し炎症の指標とできることを明らかにした。また、このモデルで、フルコナゾールを経口投与すると、発症がおさえられることから、化学療法剤の治療効果を測定できる感染モデルであることがわかった。すなわち、喘息など治療に用いられる抗炎症ステロイド吸入剤の使用による副作用を解析し、問題を解決するための咽頭カンジダ症のモデルを作ったといえよう。さらに、様々な天然物を用いて感染防御能の増強を試みた結果、漢方補剤十全大補湯および黄連解毒湯の経口投与が、このマウスカンジダ症の治療に有効であることがわかった。黄連解毒湯には、抗菌活性を有するフラボノイドが多く含まれるのに対して十全大補湯には、試験管内で抗菌活性を示すものが検出できなかった。十全大補湯が、宿主の食細胞の活性を増強することは、すでに見いだしており、その作用が治療効果に直接かかわるか否か、現在検討中である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Suppression of neutrophil accumulation in mice by cutaneous application of geranium essential oil2005

    • 著者名/発表者名
      Maruyama N., Sekimoto Y., Ishibashi H., Abe S.et al.
    • 雑誌名

      J of Inflammation 2・1

      ページ: 1

  • [雑誌論文] Protective effects of human saliva on experimental murine oral candidiasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyoura Y., Abe S.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 10

      ページ: 253-255

  • [雑誌論文] マウス口腔カンジダ症モデルの開発とその応用2004

    • 著者名/発表者名
      安部 茂
    • 雑誌名

      日本医真菌学雑誌 45

      ページ: 227-231

  • [雑誌論文] Production of anti-Candida antibodies in mice with gut colonization of Candida albicans.2004

    • 著者名/発表者名
      Tansho S., Abe S., Ishibashi H.et al.
    • 雑誌名

      Mediators Inflamm. 13・3

      ページ: 189-193

  • [雑誌論文] Augmented inhibition of Candida albicans growth by murine neutrophils in the presence of a tryptophan metabolite, picolinic acid2004

    • 著者名/発表者名
      Abe S., Hu W., Ishibashi H., Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother. 10

      ページ: 181-184

  • [雑誌論文] Effect of orally administered bovine lactoferrin of the immune response in the oral candidasis murine model.2004

    • 著者名/発表者名
      Takakura N., Watanabe H., Abe S.et al.
    • 雑誌名

      J Medical Microbiol. 54

      ページ: 495-500

  • [図書] 標準微生物学 第9版 真菌2004

    • 著者名/発表者名
      山西弘一監修, 平松啓一, 中込治編, 安部 茂(分担)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi