研究概要 |
セマフォリン分子群は従来神経発生におけるガイダンス因子として同定されてきた分子群であるが、ここ数年の我々の研究により免疫系で重要な役割を担っていることが明らかになってきている。Sema4Aは樹状細胞のcDNAライブラリーからクローニングされた膜型のセマフォリン分子であるが、活性化T細胞に発現するTim-2を介してT細胞活性化に寄与することがこれまで明らかとなっている(Nature 419,629-633,2002)。しかしながら、Sema4Aが実際の生体内での免疫応答にどのように関与しているかについては未だ不明であり、その全貌を明らかにすべくSema4A欠損マウスなどを用い現在本研究計画を遂行中である。今年度の研究により以下のことが明らかとなった。 1)Sema4Aが樹状細胞に加えてTh1細胞特異的に発現誘導されることが今年度新たに樹立したSema4Aに対するモノクローナル抗体を用いた解析から明らかとなった。 2)Sema4A欠損マウスを用いた免疫解析から、Sema4A欠損下ではP. acnesにより誘導されるTh1応答が低下する一方、N. brasiliensisにより誘導されるTh2反応が亢進していることを見出し、Sema4AのTh1/Th2制御への関与を示した。更に抗原でパルスした樹状細胞の移入実験により樹状細胞に発現するSema4Aが抗原特異的T細胞プライミングに関わるのに対して、Th1細胞に発現誘導されるSema4AがTh1反応の促進に寄与することをも併せて明らかにした(Immunity 22:305-316,2005)。 3)リコンビナントSema4Aの添加によりNK細胞及びCD8陽性T細胞からのIFN-γの産生誘導、更にはこれらの細胞の細胞障害活性が亢進することを見出した。 現在Sema4AのTh1反応への寄与、またNK細胞への活性がどのようなメカニズムによるのかについて更に詳細な解析を行っている。
|