• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

新規の超高感度カーボンコイル触覚センサーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 04F04418
研究機関岐阜大学

研究代表者

元島 栖二  岐阜大学, 工学部, 教授

研究分担者 YANG Shaoming  岐阜大学, 工学部, 外国人特別研究員
キーワードカーボンマイクロコイル / 触覚センサー
研究概要

(1)汎用の規則性カーボンマイクロコイルを種々の弾力性樹脂マトリックス中に分散・複合化させたCMCセンサー素子を作製し、作成方法を検討した。特に、微小・薄膜センサーの作成法を検討した結果、最小サイズのセンサー素子として、100x100x80μmのものが得られた。
(2)弾力性樹脂中への均一分散方法・配向法を検討した結果、遠心・脱泡法が有効であることがわかった。
(3)得られたセンサー素子の基本的センシング特性の評価を行った結果,微小センサー素子でも十分な触覚センサー特性があることがわかった。また、加重に対する出力特性、CMCの配向と出力特性との相関を明らかにした。
(4)センシング信号検出のために最も有効な電極形式を検討した。
(5)種々の刺激の定量的な印加法を検討した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Syntheses and morphologies of the carbon microsolenoid composites and double negative microcoils2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yang, X.Chen, S.Motojima
    • 雑誌名

      Chem.Vap.Deposition 10(2)

      ページ: 97-102

  • [雑誌論文] Carbon nanocoils with changed coiling-chirality formed over Ni/molecular sieves catalyst2004

    • 著者名/発表者名
      X.Chen, S.Yang, S.Motojima
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci. 39

      ページ: 3227-3233

  • [雑誌論文] Morphology of zigzag carbon nanofibers prepared by catalytic pyrolysis of acetylene using Fe-group containing alloy catalysts2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yang, X.Chen, S.Motojima
    • 雑誌名

      Diamond Relat.Mater 13

      ページ: 85-92

  • [雑誌論文] Vaper-phase formation of sing-helix carbon microcoils by using WS_2 catalyst and the morphologies2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yang, X.Chen, S.Motojima
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci. 39

      ページ: 2727-2736

  • [雑誌論文] The phenomenon of changing coiling-chirality in carbon nanocoils obtained by catalytic pyrolysis of acetylene with various catalysts2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yang, X.Chen, S.Motojima, H.Iwanaga
    • 雑誌名

      J.Nanosci.Nanotechn 4(1/2)

      ページ: 167-175

  • [雑誌論文] Preparation and properties of super-elastic carbon microcoils by Ni-catalyzed CVD2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yang, H.Aoki, X.Chen, S.Motojima
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.JP. 29(2)

      ページ: 457-460

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi