• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

デデリエ洞窟発掘:シリア・アフリン地溝帯における先史人類学的調査

研究課題

研究課題/領域番号 05041006
研究機関東京大学

研究代表者

赤澤 威  東京大学, 総合研究資料館, 教授 (70013753)

研究分担者 VALLERY Zeit  フランス, パリ自然博物館, 研究員
COLINNE Fulc  フランス, パリ人類博物館, 研究員
ADEL Abdulsa  シリア, ダマスカス大学・理学部, 教授
SULTAN Muhes  シリア, ダマスカス大学・文学部, 教授
近藤 修  札幌医科大学, 助手 (40244347)
大田 正次  京都大学, 植物生殖質研究施設, 助手 (80176891)
百々 幸雄  札幌医科大学, 教授 (50000146)
キーワードネアンデルタール / 現生人類 / 人類の進化 / ムステリアン / 死海地溝 / シリア / アフリン / デデリエ
研究概要

1.ネアンデルタール人骨の発見
同学術調査の主目的である更新世人類化石の発見に成功した。本人骨は4万〜20万年前、中期旧石器時代の地層に埋葬された約2〜3歳のネアンデルタール人の幼児である。保存状態は極めて良好で、頭部から手足の指の骨までほぼ全身骨格が揃う、今日まで類例のない完全資料である。謎が多い当時の人類と我々現世人類との関係の解明に欠かせない資料の発見として国際的に脚光をあびることは疑いようがない。
資料の重要性に鑑み、調査団としては早急に、(1)人骨の埋葬状況を原位置のまま再現できるようにムラージュ(レプリカ)を作成し、(2)掘り上げた人骨資料のクリーニング、復元の後、全身骨格の精密なムラージュを作成した。この作業は、当埋葬人骨の発見及びこれから実施するさまざまな分析研究結果を関連する学界、しかも国際舞台に公開発表し評価を仰ぐ際に欠かせないものである。
2.レバント・ムステリアン石器の発見
上記人骨とともに、西アジアネアンデルタール人類が考案した固有の旧石器レバント・ムステリアン石器が発見された。すなわち、ネアンデルタール人骨と彼らの生活行動を具体的に示す石器とが、シリアにおいて初めて一緒に発見されたことになる。
以上の結果から、当洞窟は当初の予測どおり、ネアンデルタール人類遺跡であることが確認された。すなわち、当洞窟は大地溝帯北端部におけるネアンデルタール人類遺跡として記載された最初の遺跡となった。また、当洞窟が死海地溝帯を中心としたヒトの進化、現生人類の出現とそのユーラシア大陸各地への拡散現象の問題を解明する上で重要な知見を提供する可能性が高いことが証明された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Minagawa,M.・T.Akazawa: "Dietary Patterns of Japanese Jomon Hunter-Gatherers:Stable Nitorogene and Carbon Isotope Analyses of Human Bores" Pacific Northeast Asia in Prehistory:Hunter-Fisher-Gatheres,Farmers,and Sociopolitical Elites. 図書. 59-67 (1993)

  • [文献書誌] Aikens,C.M.・T.Akazawa: "Fishing and Farming in Early Japan:Jomon Littoral Tradition Carried into Yoyoi Times at the Miura Caves on Tokyo Bay" Pacific Northeast Asia in Prehistory:Hunter-Fisher-Gatheres,Farmers,and Sociopolitical Elites. 図書. 75-82 (1993)

  • [文献書誌] Akazawa.T.: "Douara Cave" Archiv fur Orientforschung,Band xxxvi/xxxvii,1989/90. 図書. 238-245 (1993)

  • [文献書誌] 赤澤威・米田穣・吉田邦夫: "北村縄文人骨の同位体食性分析 長野県明科町北村遺跡" 長野県埋蔵文化財センター発掘調査報告書4.図書. 415-468 (1993)

  • [文献書誌] Akazawa,T.,Y.Doda,S.Muhesen,A.Abdul-Salam,Y.Abe,O.Kondo,Y.Mizoguchi: "The Neanderthal Remains from Dedereyeh Cave,Syria:Interim Report" Anthropological Science. 1. 361-387 (1993)

  • [文献書誌] 赤澤威: "デデリエ・ネアンデルタール人の子供" 東京大学総合研究資料館ニュース. 30号. 1-3 (1993)

  • [文献書誌] Akazawa,T.et al(eds.): "Prehistoric Mongoloid Dispersals" University Museum,University of Tokyo, 50 (1992)

  • [文献書誌] Akazawa,T.,K.Ochiai and Y.Seki(eds.): "The Other Visualized:Depictions of the Mongoloid Peoples" University Museum,University of Tokyo, 260 (1992)

  • [文献書誌] Akazawa,T.,K.Aoki and T.Kimura(eds.): "The Evolution and Dispersal of Modern Humans in Asia" Tokyo:Hokusensha, 660 (1992)

  • [文献書誌] 赤澤威・坂口豊・富田幸光・山本紀夫(編): "アメリカ大陸の自然誌 全3巻" 東京:岩波書店, 774 (1992 1993)

  • [文献書誌] T.Akazawa・E.Szathmary: "Prehistoric Mongoloid Dispersals" Oxford University Press, 350 (1994)

  • [文献書誌] 赤澤威・落合一泰・船曵建夫: "モンゴロイド系諸民族の初期映像記録" 東京大学総合研究資料館, 500 (1994)

URL: 

公開日: 1995-02-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi