• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

有機遷移金属分子の創製

研究課題

研究課題/領域番号 05236104
研究機関大阪大学

研究代表者

村橋 俊一  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (60029436)

研究分担者 安田 源  広島大学, 工学部, 教授 (00028200)
鈴木 寛治  東京工業大学, 工学部, 教授 (30106629)
伊藤 卓  横浜国立大学, 工学部, 教授 (50016721)
桑島 功  東京工業大学, 理学部, 教授 (50016086)
高橋 成年  大阪大学, 産業科学研究, 教授 (70029875)
キーワード低原子価ルテニウムヒドリド / サマリウム金属分子 / タングステンヒドリド有機分子 / チオアリルシリルエノール体 / ルテニウムペンタヒドリド分子 / らせん方向選択重合
研究概要

有機遷移金属分子は有機基との結合様式が多様で,物質変換における触媒機能や反応剤機能としての幅広い金属の化学的機能の発現が期待できる.本研究では,こうした反応化学の立場から,基幹となる有機遷移金属分子の設計と合成を目的として以下の成果を得た.
1酸化還元能を有するルテニウム、ロジウム、イリジウムの低原子価ヒドリド分子はニトリルと電子吸引性基を有するオレフィンやあるいはカルボニル化合物等との反応で、ルイス酸や塩基に代わる機能を発現することを明らかにした.(村橋)
2(1)嵩高い置換基を有しかつPh_2Si架橋したメタロセン構造を有するSm金属分子を設計し,エチレンの重合を行なったところ,高い重合活性を示した.また,Me_2Si架橋したメタロセン希土類有機金属分子は、メチルアクリレートの重合で、シンジオタクチックポリマーを与えることを見い出した.(安田)
(2)タングステンヒドリド有機分子CpWH_2とCpW(OTs)_2とを含水アセトン中で反応させ、水酸基で架橋した複核錯体[Cp_2W(μ-OH)_2WCp_2]^<+2>(OTs)_2を創製した.また、この有機金属分子の架橋水酸基の特異な反応性を明らかにした.(伊藤)
(3)2-(2-アルキルチオ)アリルシリルエノール体を創製し、硫黄とケイ素原子の特徴を活用した選択的炭素-炭素結合形成・開裂併発反応を開発した.(桑島)
3(1)2核のルテニウムペンタヒドリド分子[Cp´Ru(μ-H)_2]_2と各種ニトリル化合物との反応からアルキリデン錯体を創製し、ルテニウム金属中心の電子密度を変化させることに成功した.この有機金属分子はエチレンと容易に反応し、ビスエチレン錯体、ブタジエン錯体を与えることを見い出した.(鈴木)
(2)アセチレン架橋パラジウム分子によるイソニトリルのらせん方向選択的重合により、右巻きと左巻き型高分子を作り分けることに成功した.(高橋)

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] S.-I.Murahashi,: "Ruthenium-Catalyzed Aldol and Michael Reactions of Nitriles.Carbon-Carbon Bond Formation by C-H Activation of Nitriles." J. Am. Chem. Soc.117. 12436-12451 (1995)

  • [文献書誌] S.Takahashi: "Synthesis and Structures of s-cis- and s-trans-Butadiene-2,3-diyldiplatinum Complexes by the Reaction of μ-Ethylenediyldiplatinum Complexes with Tetracyanoethylenne." J. Chem. Soc., Chem. Commun.2095-2096 (1995)

  • [文献書誌] I.Kuwajima: "Conjugated Addition of Alkenylsulfides with α,β-Unsaturated Carbonyl Compounds.Remarkable n-π^* Orbital Interaction for Control of Regio-and Stereochemistry." Synlett.,. 173-174 (1995)

  • [文献書誌] H.Suzuki: "Synthesis, Characterization, and Reactivities of Diruthenium Complexes Containing a μ-Silane Ligand and Structural Studies of the μ-Silane Complexes." Organometallics,. 3855-3868 (1995)

  • [文献書誌] T.Ito: "Reduction of Imines to Amines through Use of the Cp_2MoH_2 and Protonic Acid System." Chemistry Letters,. 14. 647-648 (1995)

  • [文献書誌] H.Yasuda,: "Living Polymerizations and Copolymerizations of Alkyl Acrylates by the Unique Catalysis of Rare Earth Metal Complexes" Macromolecules,. 28. 7886-7892 (1995)

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi