研究課題/領域番号 |
05239103
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
棚澤 一郎 東京農工大学, 工学部, 教授 (30013105)
|
研究分担者 |
西脇 信彦 東京農工大学, 工学部, 教授 (90016626)
西尾 茂文 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00111568)
黒崎 晏夫 東京工業大学, 工学部, 教授 (70016442)
大中 逸雄 大阪大学, 工学部, 教授 (00029092)
小竹 進 東洋大学, 工学部, 教授 (30013642)
|
キーワード | 伝熱 / 新素材 / ミクロスケール / 相変化 / 製造・加工 / 分子熱工学 |
研究概要 |
本領域は、新素材の製造・加工において、得られる製品の品質・精度などに決定的影響を与える熱現象についての、ミクロ伝熱工学的視点からの追求を目的とするものである。すなわち、原子・分子レベルあるいは従来よりも微視的な視点に立った現象の解明に基づき、高精度の制御を可能とするようなミクロ伝熱工学を体系化し、それによって従来のマクロ伝熱工学の革新と、材料製造・加工技術への貢献とを同時に達成しようと意図した。このような目的を達成するため、本領域では5つのより具体的な研究課題(小領域)を設定した。それらは、A01:凝縮過程の分子熱工学的研究、A02:凝固過程のミクロ・マクロ複合モデリング、A03:凝固過程の高精度計測と能動的制御、A04:急冷凝固材料製造のための凝固過程の超高速化に関する研究、A05:超精密加工における融解・蒸発・昇華過程の研究。 本総括班の任務は、このような5つの小領域からなる研究全体の円滑化をはかることにある。なお、本領域の研究期間は平成7年度までであり、本年度は3年間にわたった研究の総まとめを行った。主な実施事項は次の通りである。 1.小領域代表者・幹事打ち合わせ会(2回) 第1回:平成8年5月16日、第2回:平成8年12月3日 2.文部省ヒヤリング打ち合わせ会 平成8年10月15日 3.研究終了ヒヤリング 平成8年10月17日 4.最終成果報告会を兼ねた国際シンポジウム: International Symposium on Molecular and Microscale Heat Transfer in Materials Processing and Other Applications の開催 平成8年12月1日〜4日(横浜市) 5.最終成果報告書の刊行:平成9年4月下旬頃完成の予定
|