• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 実績報告書

糖鎖遺伝子の特異性

研究課題

研究課題/領域番号 05274103
研究機関大阪大学

研究代表者

谷口 直之  大阪大学, 医学部, 教授 (90002188)

研究分担者 堀之内 末治  東京大学, 農学生命科学系研究科, 教授 (80143410)
宮城 妙子  宮城県立がんセンター研究所, 部長 (50006110)
辻 崇一  理化学研究所, 国際フロンティア, チームリーダー (90124677)
成松 久  創価大学, 生命科学研究所, 教授 (40129581)
村松 喬  名古屋大学, 医学部, 教授 (00030891)
キーワード糖鎖遺伝子 / 細胞導入 / 遺伝子クローニング / α1-6フコシルトランスフェラーゼ / シアリルルイスX / ミドカイン
研究概要

本研究では、糖鎖遺伝子であるGnT-III遺伝子の細胞導入によりGnT-IIIの産物であるbisecting GlcNAcが糖タンパク質に付加されることにより、細胞膜に存在する糖タンパク質の選別輸送が抑制され、選別輸送が反対方向へおこり、ゴルジやリソソームに蓄積された。しかし、リソソームに存在する糖タンパク質や、分泌性の糖タンパク質の選別輸送は障害されなかった。また、PC12細胞では、神経成長因子NGFのレセプターであるTrkAの糖鎖が改変され、二量体形成やクラスタリングが抑制され、細胞核への増殖シグナルが抑制され、分化が抑制された。がんの転移に密接な関係があり、転移がん細胞で著しく発現するGnT-V遺伝子の上流解析をおこない、プロトオンコジーンの転写因子Ets-1がプロモーター活性をもつことをあきらかにした。また、新しいシアル酸転移酵素遺伝子のクローニングに成功した。新しいα1-6 Fucosyl transferaseをヒトおよびブタ組織から分離精製に成功し、その遺伝子クローニングに成功した。ルイスXおよびシアリルルイスXの生合成機構と人類遺伝学的な分布をあきらかにした。また、細胞間の接着に重要なヘパリン結合性成長因子であるミドカインのヘパラン結合の分子機構と細胞生物学的意義を明らかにした。
このように本研究では、糖鎖遺伝子を細胞に導入することにより、糖鎖遺伝子を発現させ、その産物である糖転移酵素を過剰発現させることにより、細胞内や細胞表面の糖タンパク質や糖脂質の糖鎖を改変させ、それらの新たに生成した糖鎖のもつ意義を明らかにすることに成功した。また、これらの糖鎖遺伝子の制御機構、細胞生物学的な意義、とくに細胞増殖、細胞接着、細胞間認識機構における糖鎖遺伝子のかかわりを解明した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Taniguchi N.: "Remodeling of cell surface glycoproteins by N-acetylglucosaminyltransferase III gene transfection:modulation of metastatic potentials and down regulation of thepatitis B virus replication." Glycobiology. 6. 691-694 (1996)

  • [文献書誌] Kang R.: "Transcriptional regulation of the N-acetylglucosaminyltansferase V gene in human bile duct carcinoma cells(HuCC-T1) is mediated by Ets-1" J.Biol.Chem.271. 26706-26712 (1996)

  • [文献書誌] Uozumi N.: "Purification and cDNA cloning of porcine brain GDP-L-fuc:N-acetyl-β-D-glucosaminide:α1-6fucosyltransferase" J.Biol.Chem.271. 27810-27817 (1996)

  • [文献書誌] Kojima T.: "Human ryudocan from endothelial-like cellsbinds basic fibroblast growth factor,midkine,and tissue factor pathway inhibitor" J.Biol.Chem.271. 5914-5920 (1996)

  • [文献書誌] Schwientek T.: "Golgi localization and vivo activity of a mammalian glycosyltransferase(human α-1,4-galactosyltransferase)in yeast." J.Biol.Chem.271. 3398-3405 (1996)

  • [文献書誌] Hitoshi S.: "Molecular cloning and expression of a third type or rabbit 1,2-fucosyltransferase" J.Biol.Chem.271. 16975-16981 (1996)

URL: 

公開日: 1999-03-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi