研究課題/領域番号 |
05301051
|
研究機関 | 東京国立文化財研究所 |
研究代表者 |
平尾 良光 東京国立文化財研究所, 保存科学部, 室長 (40082812)
|
研究分担者 |
戸津 圭之介 東京芸術大学, 美術学部, 教授 (60155538)
喜谷 美宣 神戸市立博物館, 学芸課, 課長
大中 逸男 大阪大学, 工学部, 教授 (00029092)
内田 俊秀 京都芸術短期大学, 助教授 (30132822)
井上 洋一 東京国立博物館, 学芸部, 室長 (60176451)
|
キーワード | 古代青銅製品 / 青銅鋳造 / 産地推定 / 鋳型 |
研究概要 |
本年度計画した幾つかの研究テーマは順調に消化されている。 1)X線撮影 神戸市立博物館所蔵銅鐸を主体的に1資料20枚程度のX線透過写真を撮影し、鋳造状態の理解のために討論を行った。 2)青銅製品の化学組成測定 東京国立博物館所蔵の青銅製品約10点、および島根県出土銅剣30点についてICP発行分光分析法を利用して化学組成を測定した。鋳造実験の基礎資料として有効に利用している。 3)鉛同位体比法による原料産地の推定 弥生時代および古墳時代の青銅製品約100資料の測定を終了した。 4)銅鐸鋳造再現実験 予備実験として石型、粘土型材料を用いて鋳造した。石を鋳型の材料とした場合、推定温度よりも低い温度で鋳造できることが分かった。 5)鋳造実験 銅鐸鋳型の製作を完了した。予備実験の成果から、今後鋳造を行うことができる状態にまで進めることができた。 6)鋳造解析 予備実験で鋳造した青銅板を結晶学的に解析し、鋳造状態、冷却速度と方向の推定などのシミュミーションを継続中である。 7)データベースの作成公表された化学組成等のデータを集積中である。約100資料の組成、および文献の整理を完了した。
|