研究分担者 |
松本 雅弘 鳥取大学, 教養部, 助教授 (50229572)
川瀬 武夫 早稲田大学, 文学部, 助教授 (80177691)
兼子 正勝 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (30169578)
竹内 信夫 東京大学, 教養学部, 教授 (00107525)
立仙 順朗 慶応義塾大学, 文学部, 教授 (40095667)
|
研究概要 |
本年度の研究経過と研究実績は以下の通りである。 本年度は、前年度に引き続き、マラルメ(St.Mallarme1842-1898)の『書簡集』テクストデータべ一 スを基本コーパスとして、その中に含まれる情報をテーマ系に従って分析し、それを基本的資料体という形で整理することを基本目標とした。研究分担者がそれぞれ,フランス文壇,火曜会,人文科学,家族,同時代芸術,ジヤ-ナリズムというテーマ系を分担した。各テーマ系に関する研究成果は,今後,研究論文やデータベースの作成と公開,等によって学界に発表してゆく予定である. 具体的な実績としては、「11.研究発表.」に記すものの他に以下のようなものが挙げられる. 1)『書簡集』データベースの拡充.--既にマラルメ・テクストデータベース(MaITDB)に統合されている、『マラルメ書簡集』データベース(CorTDB)への統合を目指して作業を進めていた、『書簡集』脚注の入力が全体の半分ほど完了した。このデータベースは今年度の研究の一部に利用された。 2)研究成果のデータベース化.--『書簡集』に含まれるマラルメの交友関係を具体的データとしてまとめた「人物情報データベース」の一部が完成。また、ジヤ-ナリスムに関する基礎データもテクストデータとしてまとめられた。Coxの『古代の神々』の英語オリジナルとマラルメのフランス語テクストとの比較対照が終了し、現在そのデータベース化作業が進行中である。また、継続的に行っているマラルメ書誌データベースの更新がか行われ、1987年以後のデータが追加された。 3)将来の研究環境を整える目的で今年度から研究者相互の連絡、資料の転送などに商用ネットワーク(NIFTY-Serve)を用いて効果をあげることができた。 4)マラルメ研究会を通じて、研究成果およびデータベース・ノウハウの学界への還元が行われた。
|