研究課題/領域番号 |
05301067
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
正田 彬 上智大学, 法学部, 教授 (10051137)
|
研究分担者 |
本間 重紀 静岡大学, 人文学部, 教授 (30013014)
高橋 岩和 神奈川大学, 短期大学部, 教授
野木村 忠邦 日本大学, 法学部, 教授 (10096878)
舟田 正之 立教大学, 法学部, 教授 (60062676)
金子 晃 慶應義塾大学, 法学部, 教授 (20051469)
|
キーワード | 国際化 / 企業集中 / 企業集団 / 流通系列 / 下請問題 |
研究概要 |
本年度においては、本研究のテーマである、国際化が企業集団、流通系列、生産・下請系列に与える法的影響について研究を進めたが、初年度ということもあり、テーマとかかわる比較的に基礎的な研究テーマも、重点的に取り上げて行った。 第一に、流通ないし流通系列に関しては、自動車や電気などを中心に実証的な検討を進めたが、特に外国車の輸入のための国内販売網をめぐる閉鎖性等の問題などについて研究を行った。また、再販売価格についてアメリカ・ドイツなどとの比較法的検討を行い、特に日本の指定再販の縮小の問題点に関しても、薬局等の状況も含めて研究を進めた。さらにこの流通との関係では、生活協同組合や農業協同組合など協同組合の今日的な構造的特質と基本的価値をめぐる実態と理論についての研究を行い、特殊日本的な流通の改革との関連についても、検討を進めた。第二に、生産・下請系列については、三菱総研、東京商工会議所の調査など各種の調査報告を批判的に検討し、さらには現実に親企業-下請事業者間に締結されている契約書の実証的な分析を行った。これはまだ基本契約レベルの分析であるが、全国下請企業振興協会の標準約款との関係では、なお相当に下請企業側に不利な内容となっており、特に解約条項などを中心に早急に改善される必要がある。また、特に自動車部品の輸入と未曾有の不況が、生産・下請系列に与える法的影響についてヒアリング等の調査を行った。さらにドイツのVWなどの生産システムについて、その特質を明らかにするために比較法的研究を進めた。第三に、企業集団ないし企業集中との関係では、高度寡占対策を含む企業集中の多面的な問題について検討し、さらには、ドイツ、スペイン、ECなどの合併等企業集中規制についての比較法的研究も行った。
|