-
[文献書誌] 窪園晴夫: "音声学と音韻論のインターフェース" 言語. 22‐6. 116-119 (1993)
-
[文献書誌] 岩井康雄: "東京方言複合語アクセント規則再考" 日本音声学会全国大会研究発表論集. 73-76 (1993)
-
[文献書誌] 窪園晴夫: "音節量の観点からみた音節構造の変遷" 国語学会発表要旨集. 44-57 (1993)
-
[文献書誌] 窪園晴夫: "リズムから見た言語類型論" 言語. 22‐11. 62-69 (1993)
-
[文献書誌] 窪園晴夫: "Pitch Accent" The Encyclopedia of Language and Linguistics. (1993)
-
[文献書誌] 窪園晴夫: "日本語複合語における平板化形態素の作用域について" 日本語・日本文化研究. 3. 9-18 (1993)
-
[文献書誌] 土岐 哲: "現代語の音声学・音韻論" 日本語要説. 129-167 (1993)
-
[文献書誌] 土岐 哲: "理解という名の誤解" ICF. 9. 14-16 (1993)
-
[文献書誌] 土岐 哲: "日本語教育からの応用を考える-音声言語教育を中心に-" 月刊国語教育. 18-21 (1994)
-
[文献書誌] 阿部匡伸: "音節区分化モデルに基づく基本周波数の2階層制御方式" 日本音響学会誌. 49. 682-690 (1993)
-
[文献書誌] 佐藤大和: "共通語アクセントの成因分析" 日本音響学会誌. 49. 775-710 (1993)
-
[文献書誌] 佐藤大和: "日本語のアクセントを決める要因-外来語を材料として-" 日本音声学会全国大会研究発表論集. 79-84 (1993)
-
[文献書誌] K.Itoh: "Phoneme Power Control for Speech Synthesis" IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics,Communications and Computer Sciences. E76‐A. 1911-1918 (1993)
-
[文献書誌] J.Azuma: "Prosodic Features Concerning Elucidation of Semantically‐Stressed Word and Syntactic Boundaries in English and Japanese" The Day Program Book of 10th World Congress of the Int'1 Association of Applied Linguistics. 1. 119- (1993)
-
[文献書誌] J.Azuma: "Syntactic Structure and Prosodic Features:A Comparative Study of Japanese and English" The Day Program Book of 10th World Congress of the Int'1 Association of Applied Lingui〓tics. 3. 471- (1993)
-
[文献書誌] 季 明姫: "韓国人学習者の日本語の疑問文に見られる母語の韻律の干渉-釜山地方の学習者の場合-" 釜山女子大学校 論文集 第37輯(師範大学編)別冊. 37. 205-224 (1994)
-
[文献書誌] 鮎澤孝子: "フランス人日本語学習者の疑問イントネーションにみられる母語の干渉" 第30回音声言語研究会 予稿集. 1-10 (1994)
-
[文献書誌] 鮎澤孝子: "日本語学習者のイントネーション-東京語疑問文のイントネーションの習得-" 国際化する日本語-話し言葉の科学と音声教育-. 165-172 (1993)