-
[文献書誌] Maekawa,Kikuo: "Electromyographic Study of Focus and Accent in Japanese" Journal of the Acoustical Society of Japan(E). (1994)
-
[文献書誌] Maekawa,Kikuo: "Is there ‘dephrasing'of the accentual phrase in Japanese?" Working Paper in Linguistics,Ohio State Univ.44. 146-165 (1994)
-
[文献書誌] 中川千恵子: "スペイン語母語話者の日本語における韻律特徴" 平成6年度日本語教育学会春季大会予稿集. 55-60 (1994)
-
[文献書誌] 中川千恵子: "疑問文イントネーションの種類について-スペイン語と日本語の対照-" 横浜国立大学留学生センター紀要. 2. 64-78 (1995)
-
[文献書誌] 林良子: "日本語・ドイツ語の韻律体系の接触に関する研究" 国學院大学日本文化研究所紀要. 74. (1)422-(21)402 (1994)
-
[文献書誌] 皆川泰代: "母語干渉された閉鎖音の無音時間・VOTについて" 平成6年度日本語教育学会秋季大会予稿集. 100-104 (1994)
-
[文献書誌] 皆川泰代: "言語リズムと閉鎖音の時間特性-閉鎖区間・VOTの時間長について-" 平成6年度日本音声学会全国大会研究発表論集. 59-64 (1994)
-
[文献書誌] 法貴則子: "仏人学習者の日本語発話におけるアクセント・イントネーションの実現" 平成6年度日本音声学会全国大会研究発表論集. 119-124 (1994)
-
[文献書誌] 林良子: "「フォーカスの発音と知覚」-日本人ドイツ語学習者を対象に" 平成6年度日本音声学会全国大会研究発表論集. 125-130 (1994)
-
[文献書誌] 船津誠也: "ロシア人日本語学習者および日本人ロシア語学習者の摩擦音聴取における母語の干渉" 平成6年度日本音声学会全国大会研究発表論集. 101-106 (1994)
-
[文献書誌] 楊立明: "〓文和重音" 中国語学. 241. 1-10 (1994)
-
[文献書誌] 李明姫: "韓国人学習者の日本語疑問文韻律の習得-釜山地方学習者の場合-" 日語日文学. 2. 70-94 (1994)
-
[文献書誌] Sato,Hirokazu: "シンポジウム「音韻論における言語単位の諸問題」Bimoraic Rhythm and Accentuation in Japanese" Conference Handbook,The 12th National Conference of the English Linguistic Society of Japan. 85-90 (1994)
-
[文献書誌] 郡史郎: "フランス語のイントネーション" 第2回国立国語研究所国際シンポジウム第2分科会予稿集「日本語教育のための音声の対照研究-日仏語の音声の対照研究-」. 2.0-2.8 (1994)
-
[文献書誌] 鮎澤孝子: "フランス人日本語学習者の疑問イントネーションの習得" 第2回国立国語研究所国際シンポジウム第2分科会予稿集「日本語教育のための音声の対照研究-日仏語の音声の対照研究-」. 3.1-3.9 (1994)
-
[文献書誌] 中川恭明: "フランス人日本語学習者のアクセントの習得" 第2回国立国語研究所国際シンポジウム第2分科会予稿集「日本語教育のための音声の対照研究-日仏語の音声の対照研究-」. 4.1-4.12 (1994)