研究課題/領域番号 |
05304049
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
野瀬 善明 九州大学, 医学部, 教授 (20038920)
|
研究分担者 |
高橋 隆 京都大学, 医療情報部, 教授 (40055992)
井上 通敏 大阪大学, 医療情報部, 教授 (30028401)
開原 成允 東京大学, 中央医療情報部, 教授 (30010234)
|
キーワード | 3カ月講習実習制度 / 資格認定試験制度 / 移植コーディネータ資格制度 / 再教育制度 / 再評価制度 / 看護学校の聴講制度 / 移植コーディネータや医療職免許所有者の優遇試験制度 / 有給3カ月実習制度 |
研究概要 |
移植コーディネータ教育プログラムの基本骨子は3カ月間実習制度、資格認定試験制度、移植コーディネータ資格制度、再教育制度、再評価制度、看護学校聴講制度と考える。社会的に必要とされる数の移植コーディネータを今年度緊急に養成するためにはこれとは別に移行策として移植コーディネータの医療職免許所有者の優遇試験制度と有給3カ月実習制度を用意する必要があると考える。 教育カリキュラムとしては移植医学知識として薬理学、細菌学、免疫学、救急医学、移植医学、移植外科学、術後管理、移植成績、臓器移植情報システム、ドナーコーディネーション、ドナーの適性評価、臓器保存法、異常死体、提供者の家族への接し方、啓発方法、レシピエントコーディネーション知識として待機者および術後患者とそれらの家族のケア、移植希望患者と家族へのインフォームドコンセント、コンピュータネットヘのデータ入力とデータメンテナンスなどが含まれる必要がある。さらに実習訓練としてドナー家族への説明、ドナー病態把握、臓器搬送、啓発活動、患者と家族のケア、コンピュータネットの操作方法とデータ入力などを行う。そのための教科書と実習手引きの作成が急務と考える。
|