-
[文献書誌] 坂本重雄: "高齢者雇用関係法改正と社会保障" 週間社会保障. 1785号. 22-25 (1994)
-
[文献書誌] 坂本重雄: "高齢者雇用と公的年金改革" 東京都立大学法学会雑誌. 35巻2号. 133-161 (1994)
-
[文献書誌] 三富紀敬: "翻訳 アメリカの在宅介護と女性(1)(2)" 静岡大学法経研究. 43巻2号、3号. 101-135、167-183 (1994)
-
[文献書誌] 三富紀敬: "翻訳 続・イギリスの在宅介護者-NFW1993年調査" 静岡大学法経研究. 43巻4号. 89-142 (1995)
-
[文献書誌] 諏訪きぬ・金田利子・土方弘子 共著: "3歳未満児の『保育の質』を捉える指標" 鳥取大学教育学部研究報告・教育科学. 36巻1号. 123-146 (1994)
-
[文献書誌] 金田利子: "子どもの権利条約と家庭科教育" 家庭科. 44巻9・10・11月号. 1-13 (1994)
-
[文献書誌] 金田利子: "『子どもの権利条約』を家庭科教育にどう生かしたらよいか" 月間家庭科研究. 1995年3月号. 4-11 (1995)
-
[文献書誌] 漁田俊子・漁田武雄: "加齢にともなう記憶機能の変化-短期記憶を中心として-" 聖セシリア女子短期大学紀要. 20号. 1-8 (1994)
-
[文献書誌] 漁田武雄・漁田俊子: "環境的文脈依存記憶の加齢にともなう変化(1)-高齢者における再生記憶の検討" 日本教育心理学会第36回総会発表論文集. 443-443 (1994)
-
[文献書誌] 金田利子: "乳児保育実践の到達点と課題-保育研究・運動の発展をたどるなかで-" 保育の研究. 13号. 30-46 (1994)
-
[文献書誌] 山脇貞司: "離婚後の親子の面接交渉" 法学セミナー. 38巻10号. 20-24 (1994)
-
[文献書誌] 山脇貞司: "家族のなかの高齢者-要介護高齢者をめぐる法と政策を中心に-" ジュリスト. 1059号. 156-162 (1994)
-
[文献書誌] 坂本重雄: "団体交渉権論" 日本評論社, 368 (1995)
-
[文献書誌] 坂本重雄 共編著: "現代労働法(2)-第3版" 有斐閣, 294 (1994)
-
[文献書誌] 田中克志・小桜義明 編著: "地方中核都市の街づくりと政策" 信山社, 374 (1995)
-
[文献書誌] 小出まみ・伊志嶺美津子・金田利子 編著: "サラダボールの国カナダ" ひとなる書房, 251 (1994)
-
[文献書誌] 山脇貞司 ほか共著: "老人介護と相続法理に関する研究報告書 II" 老人介護と相続法理研究会, 338 (1994)