• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

シリコンCVDプロセスおよびナノクラスター形成に関する化学反応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 05403020
研究機関東京大学

研究代表者

松為 宏幸  東京大学, 工学部, 教授 (00026098)

研究分担者 三好 明  東京大学, 工学部, 助手 (60229903)
手崎 衆  東京大学, 工学部, 助手 (50236965)
越 光男  東京大学, 工学部, 教授 (20133085)
キーワードシリルラジカル / CVD / レーザイオン化法 / 飛行時間型分析 / ジシラン / ツラン
研究概要

シラン,ジシラン等を原料をするシリコンCVDプロセス,ナノクラスター形成に関する反応中間体の新しい高感度分析手法の開発を行いこれまで不明であった化学反応機構の詳細を明かにすることを目的としている。このため本年度は波長可変レーザーを光源とする光イオン化型TOF質量分析装置を開発し,反応中間体の検出を試みた。Si,Si_2,SiH,SiH_2等がSiH_3+O_2,Si_2H_5+O_2の反応中間体として検出された。
また,電子衝撃型質量分析装置,FT-IR装置,紫外吸収法,レーザー誘起螢光法等の多種類の高感度検出法を用いてこれらの反応系を多角的に検討し,得られた情報を総合して反応機構の初期過程に関して最終的な結論を導くことができた。
新しい知見として,SiH_3+SiH_3の反応におけるSi_2H_4の生成チャンネルがそれ程大きくないこと,また,H_2,D_2添加実験よりSiH_2が低圧ではSi_2H_6生成の主経路であることが定量的に測定された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] H.Matsui,M.Koshi,M.Ooya,and K.Tsuchiya: "Improvement of Chemical kinetic data at high temperatures by piston actuated shock tube eximer laser photolysis,and atomic resonance absorption spectrometry" International Journal of Shock Waves. 3. 287-292 (1994)

  • [文献書誌] A.Miyashi,H.Mastui,and N.Washida: "Detection and Reaction of HOCO radical in gas phase" Journal of Chemical Physics. 100. 3532-3539 (1994)

  • [文献書誌] A.Tezaki,K.Morita,and H.Matsui: "Kjetic measurement of a laser induced particle formation.in a SiCl4/02system" Journal of Physical Chemistry. 98. 10529-10534 (1994)

  • [文献書誌] K.Tsuchiya,K.Yokoyama,H.Matsui,M.Oya,and G.Dupre: "A study on the reaction mechanism of atomic oxygen with hydrogen sulfide at high temperature" Journal of Physical Chemistry. 98. 8419-8423 (1994)

  • [文献書誌] A.Tezaki,K.Morita,A.Miyoshi,T.Sakurai,and H.Matsui: "Reaction of NH(alΔ)with SiH4:Comparison with CH4 and C3H8" Journal of Physical Chemistry. 99. 1466-1469 (1995)

  • [文献書誌] A.Miyoshi,K.Tsuchiya,N.Yamauchi,and H.Matsui: "Reactions of atomic oxygen with selected alkanes" Journal of Physical Chemistry. 98. 11452-11458 (1994)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi