• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

生合成系の代謝制御による物質生産への基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 05403034
研究機関東京大学

研究代表者

三川 潮  東京大学, 薬学部, 教授 (60012613)

研究分担者 袴塚 高志  東京大学, 薬学部, 教務職員 (60221488)
渋谷 雅明  東京大学, 薬学部, 助手 (50170923)
藤井 勲  東京大学, 薬学部, 助手 (70181302)
野口 博司  東京大学, 薬学部, 講師 (60126141)
キーワード生合成 / 代謝制御 / 物質生産 / カルコン合成酵 / フラボノイド / エリシター / 植物形質転換 / 菌類二次代謝
研究概要

1)クズ培養細胞から、フラボノイド生合成の最初の鍵酵素であるカルコン合成酵素(CHS)のゲノム遺伝子のクローニングに成功した。一方、カルコン生合成においてCHSと協同的に働く還元酵素(CHR)については、サザン解析から、4つのクローンが存在することが判明し、ゲノム遺伝子クローニングを行い、3つの独立したクローンを得た。それら塩基配列を決定したところ、CHRの3クローンは、2つのグループに分けられることが判明した。デオキシフラボノイド生合成において、CHSとCHRは協同的に働くことから、同一の制御を受けていると推測されるが、CHSとCHRの5'上流領域の間に相同性は見られなかった。2-ヒドロキシイソフラバノン脱水酵素については、酵素の完全精製に成功し、現在cDNAクローニングを行っている。
2)クズ培養細胞のエリシターに対する応答を、化合物レベル(イソフラボノイドの生産)、酵素レベル(PAL、CHS、CHR)、遺伝子レベル(PAL、CHS、CHRのノーザン解析)で調べた。イ-ストエキス(YE)、ジャスモン酸(JA)、塩化銅(CuCl2)をクズ培養細胞に投与したところ、YE、JA、では非常に早い応答を示し、CuCl2では、比較的遅い応答を示した。これらの、違いは、各レベルで共通して見られた。
3)アグロバクテリウム系のベクターを基本として、強い発現能を持つ植物由来のパーオキシダーゼプロモーターを持つベクターを構築し、昆虫の抗菌蛋白SarcotoxinのcDNAをタバコに導入し、形質転換再生植物を作製した。
4)Aspergillus terreusから、phenol oxidative couplingの反応を触媒するdehydr ogeodin oxigenaseのクローニングに成功した。更に、この遺伝子をAspergillus nidulansに導入して、本酵素の大量発現に成功した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kyung-Sik Song 他: "Elicitors Which Induce the Accumulation of p-Coumaryl Amino Acids in Ephedra distachya Cultures" Arch.Pham.Res.17. 26-30 (1994)

  • [文献書誌] Naohiro Tsukamoto 他: "Nucleotide Sequence of akn A Region of the Aklavinone Biosynthesis Gene Cluster of Streptomyces galilaeus" J.Bacteriology. 176. 2473-2475 (1994)

  • [文献書誌] Takashi Hakamatsuka 他: "Pueraria lobata(knzu vine):In Vitro Culture and the Production of Isoflavonoids" Biotechnology in Agriculture and Foresery 28,Medictial Aromatic Plant. VII. 386-400 (1994)

  • [文献書誌] Masayuki Kusano 他: "Cloning of cDNA Encoding Rat 2,3-Oxidosqualene:Lanosterol Cyclase" Biol/Pharm.Bull.18. 195-197 (1995)

  • [文献書誌] Hyung-Hwang Park 他: "Rapid Metabolism of Isoflavonoids in Elicitor Treated Cell Suspension" Phytochemistry. (in press). (1995)

  • [文献書誌] Zhi-Gang Chen 他: "Purification and Characterization of Einodinanehome Oxygenase" Phytochemistry. (in press). (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi