• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

植物細胞の分化の全能性の遺伝子制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 05404004
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理
研究機関東京大学

研究代表者

長田 敏行  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (10012519)

研究分担者 高橋 陽介  東京大学, 理学系研究科, 助教授 (90183855)
馳澤 盛一郎  東京大学, 理学系研究科, 助教授 (40172902)
研究期間 (年度) 1993 – 1996
キーワード分化の全能性 / オーキシン / 形質転換植物 / 転写制御 / 脱分化 / サイトカイニン / 胚様体 / embryogenesis
研究概要

植物の分化全能性は、植物細胞の最も特徴的な性質とされ、植物バイオテクノロジーの主要手段とされているが、その分子機構は皆目判っていないのが研究出発時の現状であった。そこで、本研究では分化の全能性を脱分化、脱分化状態の維持、再分化に分けて解析を行ったが、その際いずれの局面でも重要な役割を果たす物質が植物ホルモンであるオーキシンとサイトカイニンであるので、これらの物質の作用機構を詳しく調べることにより目的が達成されると判断した。その結果、脱分化過程では、オーキシン制御遺伝子としてparA,parB,parCを同定し、その転写制御の機構解析のための実験を行ったが、これはオーキシンでは初めて明らかにされたことである。特に、parBに関しては、転写制御に関わる領域およびその領域の特定な配列に結合するタンパク質として、いわゆるb-ZIP構造をもつタンパク質を同定することができた。また、サイトカイニン制御遺伝子も1ヶ同定し、その機能解析も進行中であるが、興味あることにアラビノガラクタンの骨格ペプチドに相同性が見られた。また、脱分化状態の維持に関しては、オーキシン制御遺伝子arcAを単離したが、これはGタンパク質のβ-サブユニット様のタンパク質を産物としていたが、動物細胞で研究の進んでいるプロテインキナーゼCの受容体(RACK1)の植物ホモローグであることが判明した。更に、このarcAタンパク質と相互作用するタンパク質を酵母の2ハイブリッドシステムで探索したところ、同定された遺伝子はK^+-イオンチャンネルのβ-サブユニットをコードする遺伝子であった。したがって、植物細胞の細胞増殖に関して全く新しい信号伝達経路の広がりを明らかにしたことになる。
一方、胚様体形成は分化全能性のもう一つの代表的な現象であるが、この目的のためにニンジン胚軸を材料として、胚軸表皮から直接胚様体を分化する系を解析手段とした。胚様体形成の最初の段階でオーキシンにより発現誘導される遺伝子として二つ同定されたが、一つはparAホモローグであったが、もう一つは低分子量の熱ショックタンパク質をコードしていた。これらの遺伝子についても発現の動態を解析し最初のきっかけが胚葉体形成の引鉄となることを示した。
これらの成果を併せて、未だ完全でないが植物の分化全能性の機構について分子レベルでどのようなことが起こっているか語ることができるようになった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Isida S.et al.: "The mode of expression and promoter analysis of the arcA gene,an auxin-regulated gene in tobacco BY-2 cells." Plant Cell Physiol.37. 439-448 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Sakai,T.et al.: "Analysis of the promoter of the auxin-inducible gene,parC,of tobacco." Plant Cell Physiol.37. 906-913 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kusaba,M.et al.: "A multiple-stimuli-responsive as-1-related element of parA gene confers responsiveness to cadmium but not copper." Plant Physiol.111. 1161-1167 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Amino,S.& Nagata,T.: "Caffeine-induced uncoupling of mitosis from DNA replication in tobacco BY-2 cells." J.Plant Res.109. 219-222 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Miyake,T.et al.: "Role of cytoskeletal components in the migration of nuclei during the cell cycle transition from G_1 phase to S phase of tobacco BY-2 cells." J.Plant Physiol.150. 528-536 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mitsui,H.et al.: "Cell-cyle dependent accumulation of a kinesin-like protein,KatB/C,in synchron tobacco BY-2 cells." Plant Mol.Biol.30. 177-181 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 長田敏行・内宮博文(編): "植物の遺伝子発現" 講談社サイエンティフィク, 238 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ishida, S., Takahashi, Y.and Nagata, T.: "Isolation of cDNA of an auxin-regulated gene encoding a G protein beta subunit-like protein from tobacco BY-2 cells." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 11152-11156 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nagata, T., Ishida, S., Hasezawa, S.and Takahashi, Y.: "Genes involved in the dedifferentiation of plant cells." Internatl.J.Develop.Biol.38. 321-327 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, Y., Sakai, T., Ishida, S.and Nagata, T.: "Identification of auxin-responsive elements of parB and their expression in apices of shoot and root." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 6359-6363 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, Y., Hasezawa, S., Kusaba, M.and Nagata, T.: "Expression of the auxin-regulated parA gene in transgenic tobacco and nuclear localization of its gene products" Planta. 196. 111-117 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ishida, S., Takahashi, Y.and Nagata, T.: "The mode of expression and promoter analysis of the arcA gene, an auxin-regulated gene in tobacco BY-2 cells." Plant Cell Physiol.37. 439-448 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kusaba, M., Takahashi, Y.and Nagata, T.: "A multiple-stimuli-responsive as-1-related element of parA gene confers responsiveness to cadmium but not copper." Plant Physiol.111. 1161-1167 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mitsui, H., Hasezawa, S., Nagata, T.and Takahashi, H.: "Cell cycle-dependent accumulation of a kinesin-like protein, Kat B/C,in synchronized tobacco BY-2 cells." Plant Mol.Biol.30. 177-181 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sakai, T., Takahashi, Y.and Nagata, T.: "Analysis of the promoter of the auxin-inducible gene, parC,of tobacco." Plant Cell Physiol.37. 906-913 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Amino, S.and Nagata, T.: "Caffeine-induced uncoupling of mitosis from DNA replication in tobacco BY-2 cells." J.Plant Res.109. 219-222 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyake, Hasezawa, S.and Nagata, T.: "Role of cytoskeletal components in the migration of nuclei during the cell cycle transition from G_1 phase to S phase of tobacco BY-2 cells." J.Plant Physiol.150. 528-536 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi