• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

慢性関節リウマチの病因遺伝子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05404028
研究種目

一般研究(A)

研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

西岡 久寿樹  聖マリアンナ医科大学, 難病治療研究センター, 教授 (60049070)

研究分担者 丸山 征郎  鹿児島大学, 医学部・臨床検査医学, 教授 (20082282)
キーワードHTLV-I / tax遺伝子 / 単球マクロファージ / 滑膜細胞
研究概要

本年度は次の点を明らかにした。
1)疫学的に問題とされていたRAの有病率を対馬地域で実際に行ない、HTLV-Iの感染者に有意に高い事を明らかにした。
2)tax遺伝子を導入した滑膜細胞の系において、著しいclassII分子の発現の確認を行なった。この事実はtax遺伝子が免疫系の標的細胞を誘導することを始めて明らかにしたものである。
3)滑膜へtropisimを有すると考えられる単球マクロファージ系細胞にHTLV-Iの調和性が著しく高い事を明らかにした。
4)synovial stem cellと考えられる滑膜固有細胞に、HTLV-I tax遺伝子の発現が高い事を明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Y.Misaki,K.Yamamoto,K.Yanagi,et al.: "B cell epitope on the U1 snRNP-C autoantigen contains a sequence similar to that of the herpes simplex virus protein" Eur.J.Immunol.23. 1064-1071 (1993)

  • [文献書誌] T.Nakajima,H.Aono,T.Hasunuma,et al.: "Overgrowth of human synovial cells driven by the human T cell leukemia virus type I tax gene" J.Clin.Invest.92. 186-193 (1993)

  • [文献書誌] M.Okubo,K.Yamamoto,T.Kato,et al.: "Detection and epitope analysis of autoantigen-reactive T cells to the U1-small nuclear ribonucleoprotein a protein in autoimmune disease patients." J.Immunol.151. 1108-1115 (1993)

  • [文献書誌] T.Hasunuma,et al.: "Estabishment and characetrization of synovial cell clones with integrated human T cell leukemia virus type I" Clin.Immunol.Immunopath.(in press). (1994)

URL: 

公開日: 1995-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi