• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1996 年度 研究成果報告書概要

初期胚発育および着床現象の制御機序の解明-卵と母体の相互作用の視点からの研究

研究課題

研究課題/領域番号 05404056
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東京大学

研究代表者

武谷 雄二  東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (10114539)

研究分担者 藤原 敏博  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (80219063)
矢野 哲  東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (50182390)
堤 治  東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (60134574)
研究期間 (年度) 1993 – 1996
キーワードembryo / glucose / GLUT / activin / cryopersevation / epidermal growth factor / trophoblast
研究概要

初期胚自身の内分泌代謝活動を研究するため非代謝性のグルコースを用い、1個の初期胚のグルコース取り込み能の発達機構を解明した。微量ウェスタンブロット法、定量的RT-PCR法、酵素的サイクリング法などの方法を用いた研究では、初期胚は発育するにつれて糖取り込み能が増加し、その背景には初期胚の発育に伴う糖輸送担体GLUTの発現増加および解糖系酵素であるhexokinase活性上昇があることを明らかにした。
また生体内における初期胚の成熟分化機構を明らかにするため、体外培養した初期胚の特性やその際に培養液に加えた増殖因子などの影響を検討した。体外培養によって発育した初期胚はグルコース取り込み能発達が遅延し、これはGLUTの発現の障害によるものであり、これらの胚は体内で発育した胚に比べ着床能が低いという結果を得た。そこで、各種環境因子や生理活性物質の検定を行ったところ増殖因子であるepidermal growth factorがGLUTの発現を促進し、グルコース取り込みを促進し着床能も増加させる生理活性物質のひとつであることが明らかになった。また、凍結融解が初期胚の成熟分化にもたらす作用に関する研究において、凍結融解はグルコース取り込み機構の発達経過を一部障害し、このことが初期胚の発育生存能を減じている要因となっていることを示唆する所見を得た。
さらに、不死化ヒト子宮内膜細胞株を樹立し、その増殖、分化に対するエストロゲン、プロゲステロンの作用を検討したところ、エストロゲンにより増殖とEGFの発現が誘導されることが確認された。本細胞と卵との共培養系により、受精から着床に至る初期胚発生における卵と母体の相互作用を解析するin vitroのモデル構築の基礎が確立した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Takai Y,et al: "Mitosis-specific phosphorylation of vimentin by protein kinase C coupled with reorqanazation of intracellular membranes." Journal of Cell Biology. 133. 141-149 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hakuno N,et al.: "Fas/APO-1/CD95 system as a mediator of granulosa cell apoptosis in ovarian follicle atresia." Endocrinology. 137. 1938-1948 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi O,Yoshimura Y: "Sex Differentiation and Regulation of Ovarian Function : An Overview." Hormone Research. 46. 1-5 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi O, et al: "Analysis of the testis-determining gene SRY in Patients with XY gonadal dysqenesis." Hormone Research. 46. 6-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Morita Y, et al: "Sucessful treatment of catamenial pneumothorax by danazol a case report." International Journal of Gynecology and Obstetrics. 51. 263-264 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suenaga A, Tet al: "Quantitative analysis of the trophoblast spreading of the mouse blastocysts in vitro : a model for early invasion." Placenta. 17. 583-590 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 堤 治,他: "腹腔鏡下手術" メジカルビュー社, 191 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 堤 治,伊熊健一郎: "入門婦人科腹腔鏡下手術" メジカルビュー社, 178 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] N.Hakuno, T.Koji, Yano T,N.Kobayashi, Tsutsumi O,Taketani Y, and P.K.Nakane: "Fas/APO-1/CD95 system as a mediator of granulosa cell apoptosis in ovarian follicle atresia." Endocrinology. 137. 1938-1948 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi O,Yoshimura Y: "Sex Differentiation and Regulation of Ovarian Function : An Overview." Hormone Research. 46 (S1). 1-5 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi O,Iida T,Nakahori Y,Taketani Y: "Analysis of the testis-determining gene SRY in patients with XY gonadal dysgenesis." Hormone Research. 46 (S1). 6-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Takai, M.Ogawara, Y.Tomono, C.Moritoh, S.Imajoh-Ohmi, Tsutsumi O, Taketani Y and M.Inagaki: "Mitosis-specific phosphorylation of vimentin by protein kinase C coupled with reorganazation of intracellular membranes" Journal of Cell Biology. 133. 141-149 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Morita Y,Tsutsumi O and Taketani Y.: "Sucessful treatment of catamenial pneumothorax by danazol : a case report." International Journal of Gynecology and Obstetrics. 51. 263-264 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suenaga A.Tachi C,Tojo H,Tanaka S,Tsutsumi O,Taketani Y.: "Quantitative analysis of the trophoblast spreading of the mouse blastocysts in vitro : a model for early invasion." Placenta. 17. 583-590 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi O,et al.: Laparoscopic Surgery. Medical View CO., 191 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsutsumi O and Ikuma K.: Gynecologic Laparoscopic Surgery.26HD02 : 1996. Medical View CO., 178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi