研究課題/領域番号 |
05405004
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
四方 義啓 名古屋大学, 理学部, 教授 (50028114)
|
研究分担者 |
北岡 良之 名古屋大学, 理学部, 教授 (40022686)
伊藤 正之 名古屋大学, 情報文化学部, 教授 (60022638)
御橋 廣真 名古屋大学, 理学部, 助教授 (30022594)
堀田 康雄 名古屋大学, 理学部, 教授 (30190218)
安野 愈 名古屋大学, 理学部, 教授 (30022544)
|
キーワード | アクチンフィラメント / 数理的構造 / 形態変分法 / ラムダ型構造 |
研究概要 |
1。岩の割れ方についての数学の研究 代表者 四方義啓 説明:形態を変数とする確率論の構成をめざして、材料を岩などにとって研究した 発表:1993年8月国際高等研究所シンポジュウムで一部発表(招待講演), 1993年12月物性物理学シンポジュウムで一部発表 キーワード:岩石、岩石の割れ方、確率論、解率的変分法 2。人の生命表の数学の研究 代表者 四方義啓 説明:先の科学研究費によるイースト菌の研究を続ける形で、人の場合について国立大阪病院と共同研究を行った 発表:1994年2月異分野研究者交流フォーラムにて発表(招待講演) キーワード:生命表、イースト菌、接合、負の二項分布 3。アクチンフィラメントの数理的構造についての研究 代表者 四方義啓 説明:生物物理学と共同する形でアクチンフィラメントの数理的構造決定問題についての研究を行い、Λ型構造の提案を行うこととなった 発表:1994年3月末物理学会において発表の予定
|