• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

地域における社会情報のシステム化に関する社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05451035
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関東北学院大学

研究代表者

斎藤 吉雄  東北学院大学, 教養学部, 教授 (10004029)

研究分担者 横井 修一  岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (00048802)
谷田部 武男  東北学院大学, 教養学部, 助教授 (50150769)
遠藤 恵子  東北学院大学, 教養学部, 教授 (10132002)
五十嵐 之雄  東北学院大学, 教養学部, 教授 (00048737)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
キーワード社会情報 / 地域情報化施策 / 高齢化社会サポートシステム / 保健・医療情報の統合 / 情報リテラシー / 情報発信能力 / プライバシー保全
研究概要

1. 本研究調査の目標と範囲を限定するために、行政施策やその他で一般に用いられている社会情報や地域情報化施策等の用語例を検討し、とくに「地域情報」ないし「地域情報化」と「地域社会情報」の概念を吟味した。
2. 地域情報化の諸相と行政の対応を究明するために、中央各省庁の最新の情報化施策の概要とともに主に東北地区の地方自治体における地域情報化への取り組みについて検討した。
3. 地域情報システム化の典型事例として、高齢者への新しいサポートシステムづくりの一環として試行されている保健・医療・生活情報の電算化による統合化施策の進捗状況と問題点をいくつかの典型地点について、資料収集と聴取調査を行った。とくに宮城県登米町と釜石地区の事例を対象として、それらの地域住民への浸透度、住民の対応行動と意識などについて集中的な現地調査を実施し分析した。
4. 近未来の情報化社会の担い手のサンプルとして、東北学院大学、東北大学、岩手大学の学生を対象として、情報化社会へのイメージ、新しい情報媒体へのアクセス、認知・処理能力などの情報リテラシーの度合などとともに、プライバシー保全や情報公開などの情報規範意識についも、広範なサーベイ調査を実施した。これらの現地調査によって、地域における新しい社会情報システムの適切な構築と運用のためには、進展著しいハードな機器や設備に比して、遅滞しがちなソフトな情報制度の整備と運用する人材の養成が緊急に必要であることが痛感された。そしてさらに新しいコミュニティの在りようとしの「地域社会情報システムの存立」のためには、何よりも地域住民の情報リテラシーや情報の発信能力の確保、そしてその基盤としての地域住民の主体的な参加意欲と支持の存在が不可欠の前提であると言えよう。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 五十嵐 之雄: "中央3省の地域情報化施策の比較分析" 東北学院大学論集 人間・言語・情報. 109号. 75-115 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 五十嵐 之雄: "日常生活に関連する情報構想・システムの展開" 東北学院大学論集 人間・言語・情報. 110号. 17-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 五十嵐 之雄: "地域情報化施策の現実化研究" 東北学院大学論集 人間・言語・情報. 119号. 7-43 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 遠藤 恵子: "高齢社会における高齢者と家族" 社会学研究. 61号. 89-108 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷田部 武男 遠藤 恵子: "地域における社会情報のシステム化と高齢者のサポートに関する一事例-宮城県登米町における現状と問題点-" 人間情報学研究. 創刊号. 13-32 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yukio, Igarashi: "A Comarative Study on the Promotion for the Information Sciety by Three Central Govermental Offices" The THOKU GAKUIN University Review -Human, Linguistic, and Information Science-. No, 109. 75-115 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio, Igarashi: "A Study on the Development of the Govermental measures and Systems for the Information Society Related to the Daily Life." The THOKU GAKUIN University Review -Human, Linguistic, and Infomation Science-. No, 110. 17-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukio, Igarashi: "An Analysisi of the Realization of the Measures of the Information Society in a Community" The THOKU GAKUIN University Review -Human, Linguistic, and Information Science-. No, 119. 7-43 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Keiko, Endo: "The Old Prople and Families in the Aging Society" The Study of Sociology. No, 61. 89-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takeo, Yatabe Keiko, Endo: "Some Problems on the Systematization of Social Infoemations in the Community and the Support Systems for the Aged People" Jornal of Human Informatics.Vol.1. 13-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi