• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 実績報告書

情報ネットワークにおける対人関係の形成と変化に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05451043
研究機関国際日本文化研究センター

研究代表者

濱口 恵俊  国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (50030036)

研究分担者 荒木 功  佛教大学, 社会学部, 教授 (20097869)
柏岡 富英  国際日本文化研究センター, 研究部, 助教授 (40142591)
キーワードデータ・ベース / オンライン / オフライン・ミーティング / 人的交流 / 情報ネットワーク
研究概要

課題1「情報ネットワークにおける各種コミュニケーションの実態調査」(担当・小野芳彦)については、各種のニューメディアを用いたコミュニケーションの効率的利用の実状を調査した。とくにB-ISDN,ATM交換機・データベース・サービスに関して精査した。
課題2「情報ネットワークと人的関連との機能的接合についての実験・調査」(担当・柏岡富英・荒木功)に関しては、前年度の研究に引続き、オンライン上の交信内容を分析し、そこにおける「関係」要因を抽出するとともに、それらがオンライン上の直接の人的交流とどのようにかかわっているかを検討した。
両課題についての成果を濱口が総括し、理論的検討を加えた。

URL: 

公開日: 1997-02-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi