• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

在宅高齢者の寝たきり化予防と重度化予防のための地域ケアシステムのあり方

研究課題

研究課題/領域番号 05451128
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

島内 節  東京医科歯科大学, 医学部保健衛生学科, 教授 (70124401)

研究分担者 石井 享子  東京医科歯科大学, 医学部保健衛生学科, 講師 (20202947)
深野木 智子  東京医科歯科大学, 医学部保健衛生学科, 助手 (80238443)
林 正幸  国立公衆衛生院, 保険統計人口学部, 保健情報処理室長 (10189665)
キーワード寝たきり / 脳卒中 / 痴呆 / 難病 / 転倒・骨折 / ケアシステム
研究概要

研究目的
3年間の研究目的は在宅高齢者の寝たきり化予防と重度化予防のための地域ケアシステムのあり方である。今年度は高齢者保健福祉推進十カ年戦略の課題としてあげられている「寝たきりゼロ作戦」の中で脳卒中者の対策が論じられているのでこれを中心に取り上げ、在宅ケア高齢者について、寝たきり契機となった要因別に、脳卒中、痴呆、難病、転倒・骨折との比較を行った。
そこから(1)日常生活自立度の予後を把握し、(2)訪問看護開始後の自立度の変化に関連する要因を分析し、寝たきり化を予防するためのケア内容、ケア方法を検討した。
研究方法
対象は東京都杉並区保健所、保健相談所、厚生部高齢者福祉室で1993年4月〜1994年8月までに保健婦が訪問指導・看護を開始した全対象者(538名)のうち主疾患が脳卒中、痴呆、難病、転倒・骨折であった363名とその家族(全対象者の67.5%)である。調査は1994年8月〜9月、担当保健婦が訪問記録、及び本人、家族への面接調査により質問紙調査票に記入した。
研究結果
(1)脳卒中者の訪問開始時自立度JA群 注)の悪化率は17.2%、BC群の悪化率は12.0%であった。JA群は調査時年齢階級「65〜74歳」での悪化率が40.0%で最も高く、BC群では「40〜64歳」の悪化率が50.0%と最も高かった(P<0.05-0.01)。JA群は「64〜74歳」で発症した者の悪化率が30.4%(<0.05)で高く、発症から1年未満に訪問看護が開始された者の悪化率は7.4%と有意に低かったことから、自立度低下、寝たきり予防のための効果的ケアは、「40から64歳」代、寝たきりになる前の自立度ランクJA者に対して、発症後1年未満に訪問ケアが開始される必要があることが示唆された。
(2)訪問ケア開始時自立度がJA群でも「会話」能力の低い者への働きかけ、介護者への介護サポートが自立度悪化を予防するために重要であることが示唆された。
注)厚生省日常生活自立度判定基準に基づく室内自立群と室内介助群の区分
室内自立群 J:何らかの障害を有するが日常生活はほぼ安定、独力で外出する。
A:室内での生活は概ね自立している。介助なしには外出できない。
室内介助群 B:室内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上生活が主体。
C:日中ベットで過ごし、排泄、食事においても介助を要する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 牛久保美津子、島内 節、山野辺トキ、保坂貞子: "脳血管障害者の病院から在宅生活への継続ケアの要件-退院前後の患者のADLレベルとケアニーズ比較-" 看護研究. 26(6). 31-44 (1993)

  • [文献書誌] 島内 節、中西 睦子、氏家 幸子、竹尾 恵子: "高齢者の生活自立促進と寝たきり予防のための看護技術開発に関する研究" 看護対策総合研究. 1-25 (1994)

  • [文献書誌] 渡辺 恵、島内 節、川村佐知子、牛久保美津子、高階恵美子: "在宅療養者とその介護者の年齢区分による介護上の問題とその解決状況の特徴" 第14回日本看護科学学会誌. 116 (1994)

  • [文献書誌] 島内 節、深野木智子、佐藤 健次、土井 道子: "行政からの訪問看護を受ける在宅高齢者の尿失禁の内的・外的要因とケアに関する研究 第1報-尿失禁の関連要因とケアの視点" 日本公衆衛生雑誌. 880 (1994)

  • [文献書誌] 島内 節、沼田 彩子、林 正幸、土井 道子: "在宅ケアにおける保健婦のコーディネーション機能とケアシステム第1報、第2報、第3報" 日本公衆衛生雑誌. 484-486 (1994)

  • [文献書誌] 高階 恵美子、島内 節、高崎 絹子: "在宅ケア対象者における介護ニーズの構造とその要因の分析-介護ニーズを予測した早期の看護介入を可能にするために-" 第14回日本看護科学学会誌. 70 (1994)

  • [文献書誌] 島内 節、久常 節子: "地域看護活動計画と評価" 医学書院, 245 (1994)

  • [文献書誌] 島内 節、久常 節子: "地域看護研究" 医学書院, 193 (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi