研究概要 |
本年度の研究目標は,不規則媒質に囲まれた標的による散乱を境界値問題として正確に解析できることを,スカラー波動場に対して理論的及び数値実験的に明らかにすることであり,ほぼ達成された.以下にその成果を示す. 1.任意形状導体標的によるスカラー波散乱の一般的取扱い:この散乱問題を境界値問題として正確に解析するための方法を提案した.そこでは,電流生成作用素の考え方を導入し,その構成法を示している.これにより,従来全く解決の糸口さえなかった上記問題を数値解析できるようにした. 2.乱流媒質中の導体円柱のレーダー断面積(RCS):上記1の数値実験としてこの課題を研究し,共振領域におけるRCSの特徴を明らかにした.即ち,強い乱流媒質中でのRCSは自由空間中のRCSのほぼ2倍である.内部共振点近傍におけるRCSの数値解析は一段と精密に行う必要があり,その特徴評価を現在行っている.自由空間に標的が存在する場合と異なり,乱流媒質に囲まれたときのRCSに関し新しい知見が次々と見出されつつある.弱い乱流媒質ではRCSは自由空間の場合と殆ど同じであることを確認しつつ、これらの特徴を簡単な既知の散乱モデルで概略説明できるように,入射波の導体近くでの空間コヒーレンス長を算定し,ビーム波散乱との比較を行っている. 3.乱流媒質中の導体楕円柱のRCS:現在数値解析中であり,これにより凸状物体のRCSが強い乱流媒質中でどのようになるか統一的解釈が可能となろう.このRCSと凹状物体のRCSが次年度の課題となっている. 以上の成果の一部は国際会議(URSI総会)で発表され,また平成6年の6月と8月に米国で開催予定の国際会議でも報告されることになっている.
|