開環型のクラウンエーテル類似化合物をアミノ基を両末端に有するポリエーテルとアントラセンなどの多環芳香族カルボン酸から合成した。これらの化合物について、金属イオンとの錯形成能や蛍光スペクトル変化を検討し、それらに対する両端に導入した芳香環の種類による効果、ならびにポリエーテルの鎖長の長さの効果について検討を行った。まず、アントラセンを両端に持つ化合物4pAAでは錯形成によってエキシマー型の蛍光強度が著しく増大した。このことを用いてアルカリ土類金属イオンとの錯形成定数を求めるとその序列はCa^<2+>>Sr^<2+>>Ba^<2+>>Mg^<2+>の順となった。また、芳香環の種類を変えてもこの順番は変わらないが、ピレンとアントラセンを1つずつ導入した化合物4pAPは4pAAよりさらに80倍錯形成能力が大きかった。 鎖長の効果では、ポリオキシエチレン鎖が短いとMg^<2+>やCa^<2+>イオンを共存させるとモノマーピークの増大がみられた。これは、freeの状態でも短い鎖長なので相互作用していた2つのアントラセン環が錯形成により引き離されるためである。さらに、鎖長が長すぎると、錯形成によってモノマーのピークの増大が見られた。これ鎖長が長すぎて、錯形成してもうまくアントラセン環が重ならず、かえって孤立するためと考えられる。また、一方に蛍光性発色基としてアントラセン、もう一方にその消光剤であるアントラキノンを導入した化合物も合成した。この化合物も上記と同様な錯体を形成し、それによって蛍光が消光された。この様子は^1H-NMRの測定によって観測され、アントラセンとアントラキノン環が平行に重なっていることが証明された。
|