• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

都市近郊農村における地域生態系保全の計画手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05454100
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関東京農工大学

研究代表者

亀山 章  東京農工大学, 農学部, 教授 (30021091)

研究分担者 大里 耕司  東京農工大学, 農学部, 助手 (80143634)
千賀 裕太郎  東京農工大学, 農学部, 助教授 (90142231)
中村 浩之  東京農工大学, 農学部, 教授 (90242239)
丸山 直樹  東京農工大学, 農学部, 助教授 (20014962)
瀬戸 昌之  東京農工大学, 農学部, 教授 (40015128)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
キーワード都市近郊農村 / 地域生態系保全 / 地域生態システム / 緑地計画 / ビオトープ / 都市河川防災 / 資源循環システム / 自然保護
研究概要

本研究の目的は,無秩序な都市化により地域生態系にゆがみが生じつつある都市近郊農村地域を対象として,健全な地域生態系を有する農村地域を再編成するための計画手法を開発し,これを首都圏の都市近郊農村地域にモデル的に適用して,具体的で実現性のある計画提案を行うことである。
平成5年度〜7年度にかけての3年間にわたり,都市近郊農村地域における地域生態系保全の計画手法の構築を行った。とりわけ,(1)土地利用の計画・規制システム(2)地域人口計画(3)自然的緑地計画(4)水辺環境近自然化計画(5)地域資源(生活・生産廃棄物等)の循環利用システム計画等についてあらたな計画論的総括を行い,各々について新しいモデルを提案して3ヶ年研究の成果としてとりまとめた。
また,これらを具体的な地域に適用して,その手法の適切さを検討した。具体的な地域としては,埼玉県狭山市堀兼地区を選定した。この地区は野菜と茶を主とした畑地農村であり,周囲を取り囲む屋敷林や雑木林と一体の土地利用がなされ,とくに屋敷林や雑木林から畑に堆肥が供給されて地域的な自然・資源環境システムが構築されている。また,屋敷林や雑木林は,地域の生物の生息環境として機能しており,ビオトープの役割を果たしている。このようなシステムは,その維持機構を解明することによって,あらたな農村の生態系の維持機構の構築にも役立つものである。

  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 亀山章: "河川生物相の保全に果たすフラッシュ効果の役割" 水辺環境. No. 13. 7-10 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 多羅尾光徳・他: "土壌と液体培地における2,4-dichlorophenol微生物分解の比較研究" 土と微生物. 43. 9-16 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小林久・他: "資源循環利用による環境保全型地域農業システムの計画手法" 農業土木学会誌. 62-11. 1045-1050 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 豊里和徳・他: "景観を考慮した石積水路における強度および緑化工法" 農業土木学会誌. 63-2. 173-178 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Maruyama, N. et al.: "The impact on forestry on ungulates in Japan" Conservation of Fauna Diversity in Forested Landscape. (in Print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 亀山章・他: "のり面緑化の最先端" ソフトサイエンス社, 240 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 亀山章・他: "雑木林の植生管理" ソフトサイエンス社, 304 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kobayashi, H.et al: "An Approach of the Agro-waste Recycle System for Sustainable Agriculture." J.JSIDRE. 62 (11). 1045-1050 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Toyosato, K.et al: "A study on Strength and Greening of Masonry Channels Considering Landscape." J.JSIDRE. 63 (2). 173-178 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Maruyama, N.et al: "The impact on forestry on ungulates in Japan." Conservation of Fauna Diversity in Forested Landscape. (in Print).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ed.Kameyama, A.: Vegetation management of coppice.Softscience-sha, Tokyo, 304 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi