研究概要 |
1.サルモネラ生菌感染に特異的にマウス腹腔マクロファージ内で、数種の蛋白質のリン酸化が認められ、特に分子量85KDa・72KDaの蛋白が、強いリン酸化を受けることを明らかにした。(1),これらの蛋白リン酸化は、サイトカラシンD添加により、マイクロファージによる菌の貪食を抑制しても部分的に抑制されるのみで、菌の貪食そのものが刺激になるのではなく、貪食された後の菌が何らかの刺激を行うと考えられる。また、クロラムフェニコール及びナリジキシ酸により菌の増殖を止めると、蛋白リン酸化が強く抑制され、細胞内での菌の増殖がリン酸化を誘導する刺激となる可能性が示された。(2),各種キナーゼ阻害剤による、蛋白リン酸化に対する効果は、これらキナーゼ阻害剤の多くが菌の増殖に対しても及ぼす可能性が否定できず、現在解析されるに至っていない。(3),グラム陽性細胞内寄生菌であるMycobacterium intracellulare(MI)感染についても検討した。しかし、MIは遅延発育菌である為か、我々の行っている^<32>P標識マクロファージのリン酸化法で検出可能な反応時間内では、顕著なリン酸化の亢進は観察されない。(3),主要なリン酸化蛋白については、分離精製を試みているが、多量のアイソトープと生菌とを必要とし、一般的な方法では困難である。現在、分取型電気泳動装置を用いた分離法を検討中である。 サルモネラLPS刺激で生じるリン酸化蛋白、特にpp65についてもアミノ酸配列を解析した。(2),サルモネラ感染やそのLPSで90KDaの蛋白(p90)のチロシン残基がリン酸化されるのを、見出した。これは感染後1分以内に起こり、PMAなどの刺激では起こらないので、感染との関係が示唆される。
|