• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

硬組織形成細胞の遺伝子発現調節に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05454498
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

下川 仁弥太  東京医科歯科大学, 歯学部, 助教授 (80014257)

キーワードエナメル質 / アメロジェニン / 遺伝子 / in vitro translation / 骨シアロタンパク質 / コラーゲン / in situ hvbridization
研究概要

完成したエナメル質は生体内で最も高度に石灰化した組織で、有機質は殆ど含まれていないが、形成初期のエナメル質には約30%ものタンパク質(主としてアメロジェニン)が含まれており、これが石灰化の進行にともなってエナメル質から消失していく。このエナメルタンパク質は分化したエナメル芽細胞によりエナメル質形成過程の一時期にだけ合成され、細胞外に分泌され、その石灰化に重要な役割を演じていると考えられているが、その分子レベルでのメカニズムについては明かではない。本研究ではエナメル芽細胞の分化および形成の機構を明らかにする目的で、アメロジェニン遺伝子についての分子生物学的研究を行った。また骨形成と骨吸収の分子生物学的研究をおこなう手始めとして、矯正学的歯の移動にともなう骨改造をモデルとして用い、骨改造機構における骨有機基質タンパク質についてin situ hybridization法を用いて検討した。その結果以下の成果が得られた。
(1)性染色体上のアメロジェニン遺伝子の同定法の開発
アメロジェニンの遺伝子は、ヒトにおいてはXおよびY染色体上に存在することが明らかになっているが、微量の染色体DNAを用いて、簡便にこれらの遺伝子を検出する方法を開発し、性の鑑別に用いることができることを明らかにした。
(2)Y染色体上のアメロジェニン遺伝子発現の証明。
アメロジェニン遺伝子がヒトやウシではXおよびY染色体上に存在することが明らかになっているが、Y染色体上の遺伝子が発現していることを、ウシの同一個体の永久歯歯胚を用いて、エナメル質から抽出したアメロジェニン・タンパク質の二次元電気泳動像、およびその特徴的なスポットのアミノ酸配列の比較、同じ歯胚から抽出したmRNAのin vitro translation産物の二次元電気泳動像などから証明した。
(3)歯の矯正学的移動にともなう骨改造における骨タンパク質の発現パターンの特徴。
ラットの矯正学的歯の移動を実験的に起こさせ、骨改造に伴うコラーゲンや骨シアロタンパク質のmRNAの発現について検索し、それらの特徴的な発現パターンを明らかにした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] M.Tamura,H.Shimokawa and S.Sasaki: "Primary structure of bovine interstitial collagenase deduced from cDNA sequence" DNA Sequence. 5. 63-66 (1994)

  • [文献書誌] T.Iiura,S.Oida,K.Takeda,Y.Maruoka,H.Shimokawa,K.Ibaraki,S.Sasaki: "Molecular cloning and sequence of bovine Msx-1 homeobox-containing gene cDNA from a bovine odontoblast library" DNA Sequence. 5(印刷中). (1994)

  • [文献書誌] Y.Takagi,J.Kindaichi,K.Moriyama,M.Suzuki,H.Shimokawa,S.Sasaki: "DISTRIBUTION OF α2HS GLYCOPROTEIN IN PATHOLOGICAL HUMAN DENTINS" Connective Tissue Res.30. 309-321 (1994)

  • [文献書誌] M.Suzuki,H.Shimokawa,Y.Takagi,S.Sasaki: "Calcium-Binding Properties of Fetuin in Fetal Bovine Serum" J.Exp.Zool.270. 501-507 (1994)

  • [文献書誌] S.Sasaki and H.Shimokawa: "The Amelogenin gene" Int.J.Dev.Biol.39(印刷中). (1995)

  • [文献書誌] 桑田文幸、稲毛稔彦、若尾孝一、須之内勝人、下川仁弥太: "象牙質形成におけるオステオネクチンおよびI型コラーゲンの遺伝子発現に関する研究" Jpn.J.Oral Biol.36. 611-622 (1994)

  • [文献書誌] S.Sasaki and H.Shimokawa: "Dental Enamel : Formation and Destruction "Biochemistry of Developin Enamel Matrix"" CRC Pub.Co(印刷中), (1995)

  • [文献書誌] 下川仁弥太: "Bone Science 講座 II 「オステオネクチン」" 広川書店(印刷中), (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi