研究概要 |
著者らはレーザの吸収効率およびその拡散を防ぎ,解像力を高めるために青色の色素を含有させた口内撮影専用(SP Type)のイメージングプレート(IP)を作製した。そして,現在使用されている標準タイプ(ST Type),乳房撮影用(HR Type),電子顕微鏡像撮影用(UR Type)のIPとの物理的IP特性(解像力:MTF,粒状性:NEQ)について検討した。さらに,エポキシ樹脂に真空包理した乾燥下顎骨ファントームを作製し,臨床的診断価値について従来のデンタルフィルム(Kodak ウルトラスピードフィルム)との比較を行った結果,下記り結論を得た。 1.MTFの高いIPが必ずしも診断能の高い画像を描出するとは限らない。 2.良質の画像を得るにはMTFとNEQのバランスのとれたIPが適していた。 3.50mum^2,100mu^2,150mu^2の3種類の読み取り書き込みアパチャーサイズにおいてSP TypeのIPは最も高いMTFとNEQを示した。 4.SP TypeのIPはHR,ST,UR TypeのIPよりも高い診断価値を示した。 5.SP TypeのIPは従来のデンタルフィルムよりもアパチャーサイズ50mu^2,100mum^2において高い診断価値を示した。 以上の結果から,SP TypeのIPは口内X線撮影専用のIPとして有効であることが証明された。
|