• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1995 年度 研究成果報告書概要

バクテリアのべん毛モータの人工膜内再構築

研究課題

研究課題/領域番号 05454638
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物物理学
研究機関帝京大学

研究代表者

相沢 慎一  帝京大学, 理工学部, 助教授 (50222451)

研究分担者 大澤 研二  名古屋大学, 理学部, 助教授 (50203758)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
キーワードバクテリア / サルモネラ菌 / べん毛モーター / 人工膜 / スイッチ・タンパク質 / 大量発現系 / 急速凍結レプリカ法 / タンパク輸送系
研究概要

本研究の目的であるべん毛基部体を人工膜内に再構成するためには、基部体の全構造とそれが細胞膜内でどのように配置しているのか知ることが不可欠である。今まで基部体は単離されたものの構造しか知られてなかったが、前年度までの我々の研究により細胞質側に新たな成分が明らかにされた。それらはスウィッチ・タンパク質からなるCリングとべん毛タンパク質専用の輸送装置と思われるCロッドである。
本年度、我々は急速凍結レプリカ法を使ってCロッドの構造をさらに詳しく調べた。べん毛を形成するためには40もの遺伝子が関与しているが、そのうち約10の遺伝子の役割はまだわかっていない。特にRegionIIIに属するfliOオペロンの遺伝子群は小さな分子量の膜タンパク質らしく、その検出は容易ではなかった。我々はfliOオペロンの各遺伝子の安定な突然変異体(欠失のある)を用いて、急速凍結レプリカ法によりべん毛の基部を細胞質側から観察した。その結果、fliOではCロッドが欠失していることがわかった。また、fliQではCロッドは存在するが変形していた。fliPとfliRでは野性株となんら変わりはなかった。これらの観察からFliOとFliQはCロッドの形成に直接関与していると考えられる。

  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Ueno et al.: "Domain structures of the MS ring component protein (FliF) of the flagellar basal bacly" J.Mol.Biol.236. 546-555 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Oosawa et al: "Overproduction of the bacterial flagellar switch Proteins and theer interactions with the MS・・" J.Bacteriol. 176. 3683-3691 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Welch et al: "Effects of Phosphorylation,Mg^<2♯> and Conformation of the Chemofaxs Protein Che Y on its binding・・・" Biochemistry. 33. 10470-10476 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Aizawa: "Flagellar Assembly in Salmonella typhimurium" Mol.Microbiol.19. 1-5 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Katayama et al: "Geometry of the flagellar motor in the cytoplasmic membrane of Salmonella typhimurium as determined・・・" J.Mol.Biol.255. 458-475 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Williams et al: "Mutations in fliK and flhB affecting flagellar assombly in Salmonella typhimurium" J.Bacteriol.178. 2960-2970 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 相沢慎一: "別府輝彦編「微生物機能の多様性」" 学会出版センター, 526(15) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Welch M., Oosawa K., Aizawa S.-I.& Eisenbach M.: "Phosphorylation-dependent binding of a signal molecule to the flagellar switch of bacteria." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 8787-8791 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ueno T., Oosawa K.& Aizawa S.-I.: "Domain structures of the MS-ring component protein (FliF) of the flagellar basal body of Salmonella typhimurium." J.Mol.Biol.236. 546-555 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ohnishi K., Ohta Y., Aizawa S.-I., Macnab R.M.& Iino T.: "FlgD is scaffolding protein needed for flagellar hook assembly in Salmonella typhimurium" J.Bacteriol.176. 2272-2281 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Oosawa K., Ueno T.& Aizawa S.-I.: "Overproduction of the bacterial flagellar switch proteins and their interactions with the MS ring complex in vitro." J.Bacteriol.176. 3683-3691 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hirano T., Yamaguchi S., Oosawa K.& Aizawa S.-I.: "Roles of FliK and FlhB in determination of flagellar hook length in Salmonella typhimurium." J.Bacteriol.176. 5439-5449 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Welch M., Oosawa K., Aizawa S.-I.& Eisenbach M.: "Effects of Phosphorylation, Mg^<2+>, and Conformation of the Chemotaxis Protein Che Y on Its Binding to the Flagellar Switch Protein FliM." Biochemistry. 33. 10470-10476 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshioka K., Aizawa S.-I.& Yamaguchi S.: "Flagellar Filament Structure and Cell Motility of Salmonella typhimurium Mutants Lacking Part of the Outer Domain of Flagellin" J.Bacteriol.177. 1090-1093 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Aizawa S.-I.: "Falgellar Assembly in Salmonella typhimurium." Mol.Microbiol. 19. 1-5 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Katayama E., Shiraishi T., Oosawa K., Baba N.& Aizawa S.-I.: "Geometry of the flagellar motor in the cytoplasmic membrane of Salmonella thphimurium as determined by stereo-photogramtry of quick-freeze deep-etch replica images." J.Mol.Biol. 255. 458-475 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Williams A.W., Yamaguchi S., Togashi F., Aizawa S.-I., Kawagishi I., & Macnab R.M.: "Mutations in fliK and flhB affecting flagellar hook and filament assembly in Salmonella typhimurium." J.Bacteriol. 178. 2960-2970 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi