研究課題/領域番号 |
05555026
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
中山 恒義 北海道大学, 工学部, 教授 (80002236)
|
研究分担者 |
覚間 誠一 北海道大学, 工学部, 助手 (90204338)
水野 誠司 北海道大学, 工学部, 講師 (90222322)
高野 元宏 (株)CSK AI UNIX研究所, 研究員
矢久保 考介 北海道大学, 工学部, 助教授 (40200480)
|
キーワード | 大規模行列 / 固有値問題 / 強制振動子法 |
研究概要 |
平成7年度までの研究では、我々が最近開発した固有値解析アルゴリズムを一般的な複素エルミート行列に対して適用可能にするための研究を行った。それにより、以下の成果を得る事ができた。(1)N次の複素エルミート行列の固有値問題を2N次の実対称行列の固有値問題に焼き直したとき、対応する固有値方程式が数学的にどのような関係にあるかが理解された。(2)本ライブラリーを利用するユーザーが、いかにして巨大な行列を本サブルーチンに引き渡すかという問題を解決した。(3)与えられた実対称行列に対応する力学系の運動方程式を自動的に生成するアルゴリズムを作る事ができた。(4)計算に必要なパラメータの最適値を自動的に見積もる方法を発見した。(5)ユーザー・プログラムのインターフェイス部分の使用が完全に決定された。(6)プログラムの最終的なデバッグが行われた。これまでの研究により、本研究を遂行する上で問題となる部分の解決方法が、ほぼ完全に明かとなった。平成7年度では、6年度に作られたアルゴリズムに基づくパッケージ・プログラムを実際にコーディングし、デバッグ等の基本的な作業を行った。プログラムの心臓部分はすでに5年度の研究で完成しているため、7年度での主な仕事はユーザー・プログラムとパッケージ・プログラムとのインターフェイス部分の開発であった。インターフェイス部分の仕様決定は、プログラム全体の性格を決めてしまう重要な部分であるだけに、6年度・7年度を通した研究の中で最も時間を要する仕事であったが、7年度の研究で完成させる事ができた。
|