研究分担者 |
立川 康人 京都大学, 工学部, 助手 (40227088)
堀 智晴 京都大学, 工学部, 助手 (20190225)
中北 英一 京都大学, 防災研究所, 助教授 (70183506)
池淵 周一 京都大学, 防災研究所, 教授 (20026181)
高棹 琢馬 京都大学, 工学部, 教授 (30025895)
|
研究概要 |
本年度の研究成果を以下に列挙する。 ・流域地形に即した詳細な分布型洪水流出シミュレーションモデルをワークステーション上で開発した。これらは,従来,パーソナルコンピュータ上で実現していたものを,広域でのシミュレーションを可能とするために,ワークステーションに移植したものである。これによって,空間スケールの変動によって流域地形がどの程度,流出に影響を及ぼすかを大きな流域においても調査することが可能となった。 ・グリッドごとに集中化した流域場・流れのモデルを構築するために,グリッド内部での河道網における河道流れを集中化する手法を開発した。これによって,メッシュ集中化によるマクロ水文モデル構築のための上台が構築された。 ・衛星リモートセンシングデータを利用して,広域での蒸発散量を推定することを目的として,琵琶湖流域において,大気の流れと結合した蒸発散量推定モデルを開発した。 ・土壌水分量の時間空間的変動と降水現象の関係を明らかにするために,土壌からのフラックスを考慮し得る降水シミュレーションモデルを開発した。 ・広域での流域場情報を衛星リモートセンシンデータから取得する可能性および方法について検討した。 ・広域での水循環モデルを構築するためには,膨大なデータを必要とする。データを効率よく管理するために,水文データ・気象データ等の数値データはリレーショナルデータベース化して管理する手法を開発した。 次年度は,これらの個々の研究を継続するとともに,これらの成果を結合して,マクロ水文モデルの枠組を構成することを目的とする。
|