• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

染色微粒子を用いた新しい血液型抗原の簡便で高感度な検査法の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 05557030
研究機関群馬大学

研究代表者

矢澤 伸  群馬大学, 医学部, 講師 (10008386)

研究分担者 中島 たみ子  群馬大学, 医学部, 助手 (40008561)
大河原 均  群馬県警察本部科捜研, 主任
浅尾 高行  群馬大学, 医学部, 助手 (40212469)
細見 修  群馬大学, 医学部, 助手 (30134274)
巨智部 直久  群馬大学, 教育学部, 教授 (60008266)
キーワード血液型抗原 / 凝集反応 / 癌関連抗原 / 抗体固定化染色微粒子 / 抗原固定化染色微粒子
研究概要

1)最近開発された青色及び白色アクリル系ポリマー微粒子に、血液型抗原及びその関連抗原と特異的に反応する抗体、レクチンを固定化し、それぞれの抗原の存在を着色された微粒子の凝集反応を通じて、高感度に特異的に検出する検査法が開発された。
2)種々のフコシル糖鎖抗原について、新規の反応特異性をもつ、マウスモノクローナル抗体が新たに得られたが、これらの中にはY,Le^b、Hタイプ2鎖とほぼ等しく特異的に反応するもの(YB-2)、Hタイプ1、2、3及び4鎖と等しく反応するもの(YB-3)など幾つかの有用な抗体が含まれている。これらを固定した着色微粒子によってそれぞれの抗原を高感度に検出することが可能となった。また、YB-2抗体は、大腸癌をはじめ幾つかの癌の組織化学的検索に有用であることを明らかにしたが、本研究の臨床応用の可能性が検討された。
3)抗体、レクチン類の代わりにBSA結合の種々の化学合成糖を固定し、その凝集反応によって抗体、レクチンの新しい検索が可能となった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 矢澤 伸: "血液型糖鎖抗原に対する鶏卵抗体の作製とその応用" 日本農芸化学雑誌. 67. 1433-1436 (1993)

  • [文献書誌] S.Yazawa et al.: "An Enzyme-linked immunosorbent assay for blood group A and B enzymes." Carbohydr.Res.239. 329-335 (1993)

  • [文献書誌] S.Yazawa et al.: "Development and characterization of a novel anti-fucosylated antigen monoclonal antibody YB-2 and its usefulness in the immunohistochemical diagnosis of colorectal cancer." Jpn.J.Cancer Res.84. 641-648 (1993)

  • [文献書誌] S.Yazawa et al.: "Abberant α1→2fucosyltransferases found in human colorectal carcinoma involved in the accumulation of Le^b and Y antigens in colorectal tumors." Jpn.J.Cancer Res.84. 989-995 (1993)

  • [文献書誌] S.Yazawa et al.: "Aberrant α1→2fucosyltransferases found in cancer." J.Tumor Marker Oncol.8. 107 (1993)

  • [文献書誌] S.Nishihara,S.Yazawa et al.: "α(1,3/1,4)Fucosyltransferase(Fuct-III)gene is inactivated by a single amino acid substitution in Lewis histo-blood type negative individulas." Biochem.Biophys.Res.Commun.196. 624-631 (1993)

  • [文献書誌] A,Takeya,O.Hosomi S.Yazawa: "Biosynthesis of the blood group P antige-like GalNAcβ1→3Galβ1→4GlcNAc/Glc structure:kinetic evidence for the responsibility of N-acetyl-glucosaminyltransferase." Jpn.J.Med.Sci.Biol.46. 1-15 (1993)

  • [文献書誌] T.Nakajima,S.Yazawa et al.: "Immunochemical characterization of ati-H monoclonal antibodies obtained from a mouse immunized with human saliva." J.Immunol.Methods. 159. 261-267 (1993)

  • [文献書誌] T.Asao,S.Yazawa et al.: "A novel method for assaying adhesion of cancer cells to peritoneum." Cancer Lett.(in press). (1994)

  • [文献書誌] H.Naitouh,S.Yazawa et al.: "Clinicopathological evaluation of anti-fucosylated antigens antibody (YB-2)in colorectal carcinoma." Glycosylation & Disease. 1(in press). (1994)

  • [文献書誌] H.Naitouh,S.Yazawa et al.: "The recognition of cancer-associated fucosylated antigens in colorectal cancer by a novel monoclonal antibody,YB-2." Surgery Today. (in press). (1994)

  • [文献書誌] O.Hosomi,A.Takeya,S.Yazawa: "A novellectin in rabbit serum binds H type 1,H type 2 and N-acetyllactosamine structure." Biochim.Biophys.Acta. 1157. 45-49 (1993)

URL: 

公開日: 1995-02-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi