• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

GRINレンズ付き高品位CCD生体蛍光顕微鏡による心内膜下微小循環解析

研究課題

研究課題/領域番号 05557043
研究機関川崎医科大学

研究代表者

梶谷 文彦  川崎医科大学, 医学部, 教授 (70029114)

研究分担者 松本 健志  川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 講師 (30249560)
望月 精一  川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 講師 (60259596)
後藤 真己  川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 助教授 (50148699)
小笠原 康夫  川崎医科大学, 医学部, 講師 (10152365)
辻岡 克彦  川崎医科大学, 医学部, 助教授 (30163801)
キーワード高品位CCD撮像素子 / 高品位テレビ / 冠微小循環 / 心筋内微小血管 / 糸球体 / 輸入輸出動脈 / ニードルプローブ / 生理活性物質
研究概要

循環系の中で中心的役割を果たす心臓自体の栄養血管である冠微小循環の解析は極めて重要な課題である。ところが、心臓の拍動に伴う動きのため、その拍動特性観察に大きな制約を受け、これまで顕微鏡映画法による心外膜側微小血管の観察がが唯一の方法であった。そして、心筋虚血の発生しやすい心内膜側の微小循環観察は全く不可能であった。
本研究は、近年のハイテクノロジーの代表である(1)GRINレンズと(2)高品位CCD撮像素子を用い、かつ(3)アクセス法を工夫した生体蛍光顕微鏡を開発することにより、これまで明らかでなかったin vivo心内膜側冠微小循環解析を可能とする装置の開発を目的とした。また、今回開発したGRINレンズ付き高品位CCD生体蛍光顕微鏡の波及効果として、通常の生体顕微鏡ではアクセスの困難な他臓器の微小循環解析を試みた。
本年度は、GRINレンズ付き広視野CCD顕微鏡およびGRINレンズホルダーの試作および、それによる微小循環動態の解析を目標した。すなわち、高品位テレビ用のCCDカメラにニードルプローブを装着した高品位CCD生体顕微鏡を試作した。これにより達成された空間分解能は2mumで、通常のテレビモニタでは精度に問題があった直径50mum以下の細動脈細静脈も鮮明に観察できることを確認した。予備的に製作したCCD生体顕微鏡を用い、形状を工夫したニードルプローブを開発して、臓器へのアクセスビリティーを検討した。その結果、心筋内微小血管の観察、腎内の糸球体、輸入輸出動脈の観察が可能となり、これまで困難であった種々の生理活性物質の冠および腎微小循環への影響をin situで解析できることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Toyotaka Yada,etal: "In vivo observation of Subendocordial microvessels of the beating porcihe heart using a needle-probe videomicroscope with a CCD camera" Circulation Research. 72. 939-946 (1993)

  • [文献書誌] 辻岡克彦、他: "心内膜の血管網をみる" 現代医療. 26. 549-552 (1994)

  • [文献書誌] 平松修、他: "ニードル型CCD顕微鏡による拡張期延長時の心内膜側微小冠血管の観察" 第32回日本エム・イー学会大会論文集. 1993. 463

  • [文献書誌] Katsuhiko Tsujioka,etal: "In-vivo observation of subendocardial arteriole and venule by a needle-probe videorni croscope with a CCD camera in a beating heart" Abstracts of 2nd Eastern Conference on Medical and Biological Engineering. 284 (1993)

  • [文献書誌] Osamu Hiramatsu,etal: "Effect of cardiac contraction on the perforated intramural arteriole and venule in the dog" Circulation. 88. 1757 (1993)

  • [文献書誌] 矢田豊隆、他: "反応性充血反応時の拍動下心内膜側冠細動脈に及ぼす影響について" 脈管学. 33. 760 (1993)

URL: 

公開日: 1995-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi