• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

時系列画像の内容検索を可能とする大規模画像データベース管理システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 05558036
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関東京大学

研究代表者

高木 幹男  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30013113)

研究分担者 森尾 稔  ソニー(株), 専務取締役(研究職)
喜連川 優  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (40161509)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
キーワードデータベース管理システム / 画像処理 / 内容検索
研究概要

本研究は,時系列的に発生する非常に膨大な情報量を持つ衛星画像に一次処理,二次処理を施して,統合的に管理し,利用者の様々な要求に応じて,その内容を空間的にも,時間的にも自由に検索できる超大規模オンライン画像ア-カイブデータベースシステム(数十テラバイト)の構築を目的としている。
前年度は,ソニー社製高密度テープ装置DIRに対するドライバならびに8mmテープを用いたア-カイバに対するロボテックス制御ドライバをUNIX上で開発し,基本プリミティブの動作確認を終え,また,部分的に実データをダウンロードし,実現の可能性の感触を得た。また,DIR高密度テープ装置のワークステーション接続は当初想定していたよりも容易でなく,オーバーヘッドが大きく,性能向上の為の開発時間が必要であることが明らかになった。
本年度は,UNIX上での階層記憶制御を司るファイルシステムの実装を行った.また,新たに導入したディスクアレイを用いて高速転送に追従するファイルアクセス法を開発するとともに,ディスクアレイ用のファイルシステムを構築した。さらに,開発した階層ファイルシステム上に大規模衛星画像データのロード並びにディレクトリ作成を行なった.実データのア-カイバへのロ-ディングとして生データの登録とともに補正処理を施した一次データ,二次データに関しては経度,緯度による空間インデックスを生成し,ディレクトリの生成を行なった。
このア-カイバ上にユーザ用のア-カイバ制御用GUIとして雲等の画像内の形状による類似検索処理方式を試作し,本研究で構築した階層ファイルシステム上の大規模データベースシステムが利用者の目的(海洋、植生、気象、雪氷、水文等)に合致した時間的,空間的領域のデータのみを効率良く検索し,変動する地球環境の時系列的解析を可能とする超大規模ア-カイブデータベース管理システムとして極めて有効であることを確認した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 陳涛,高木幹雄: "AVHRR Image Segmentation Using Modified Backpropagation Algorithm" 電子情報通信学会学会英文誌. E77-D(4). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 張尭棟,高木幹雄: "スポットサイズを考えた気象衛星NOAAのAVHRRデータにおける高速な幾何補正" 写真測量とリモートセンシング. 33(5). 66-77 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 張尭棟,高木幹雄: "気象衛星NOAAのAVHRRデータにおける幾何補正の一手法" 日本リモートセンシング学会誌. 15(1). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 張尭棟,高木幹雄: "気象衛星NOAAのAVHRRデータにおける精密な幾何補正" 写真測量とリモートセンシング. 34(2). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Gwangsu Ho, Akira Kawanaka, Mikio Takagi: "Frequency Domain Migration for Subsurface Radar Considering Variations in Propagation Velocity" IEICE Transactions on Communications.E77-B,8. 1056-1063 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mikio Takagi: "Monitoring of Earth Environment from Space" Proceedings on 1994 Japan-China Symposium on Advanced Information Technology. 35-42 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tao Chen, Mikio Takagi: "AVHRR Image Segmentation Using Modified Backpropagation Algorithm" IEICE Transaction. E77-D (4). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.D.Chang, Mikio Takagi: "Speeding up Geometric Correction Concerned with Spot Size for Meteorological Satellite NOAA's AVHRR Data" Journal of Japan Society of Photogramtry and Remote Sensing. 33 (5). 66-77 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.D.Chang, Mikio Takagi: "A Method of Geometric Correction of AVHRR Data" Journal of Japan Remote Sensing Society. 15 (1). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.D.Chang, Mikio Takagi: "Accurate Geometric Correction for Meteorological Satellite NOAA's AVHRR Data" Journal of Japan Society of Photogramtry and Remote Sensing. 34 (2). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] G.Ho, A.Kawanaka, M.Takagi: "Frequency Domain Migration for Subsurface Radar Considering Variations in Propagation Velocity" IEICE Transactions on Communications. E77-B,8. 1056-1063 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mikio Takagi: "Monitoring of Earth Environment from Space" Proc.of Japan-China Symposium on Advanced Information Technology. 35-42 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1996-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi