本研究では、現代日本語の名詞シソ-ラスを作成しながら、語彙の意味分類の研究を行なう。 今年度も、研究補助者に依頼してシソ-ラスの中の語の意味のチェックを行なった。 シソ-ラスの中では、語は、互いの意味関係を通して相互に結び付いている。その結び付きが、システム全体として整合性を保つようになっていないと、シソ-ラスの構造がつかめず、研究の目的である「語彙の意味分類」にまで進むことはできない。そこで、シソ-ラス中の語の意味関係が正しくついているかどうかということは、たえずチェックしていかなければならない大きな問題なのである。 現在までに、シソ-ラスを通して現代日本語の名詞の意味分類ができあがりつつあるが、こうして似た意味の単語をまとめてみると、全体が不整合になる現象が発生する。そこで、ある単語のグループを取り出して、そのグループが確かにグループになっているかどうかを検討することにした。今年度は、昨年度に引き続き、約300グループ(5000語程度)について検討が終わった。また、「状態」を表す単語グループの語数が非常に大きくなったので、それを意味的な観点から分割整理した。 検討結果をもとに、パソコン内のシソ-ラスの記述を改訂した。
|