研究実施計画に従って、平成5年度に引き続き未公刊史料の採訪調査を継続するとともに、これまでこ蒐集した判例集の系統調査や内容の分析を行い、論文にまとめる作業を行なった。すなわち第一に、亨保2(1717)年の火災に焼け残った唯一の評定所判例集である「御仕置部類」の写本9種19点の存在を確認し、これら諸本の系統を書誌学的に明らかにするとともに、収集判例項目の詳細な対照表を作成した。第二に、町奉行所の牢帳系の判例集である。「御仕置裁許帳」・「厳牆集」の異本と考えられる「刑罰集抜萃」を発見し、これらの諸本の系統関係を可能なかぎり究明するとともに、やはり判例項目の詳細な対照表を作成した。以上は、平成5年度に蒐集した史料に基づき、これを整理・分析して、論文として発表したものである。第三に、今年度新たに、江戸時代前半期の「敵討」・「妻敵討」に関する史料を発見したが、これが近世刑事判例法形成の一側面を示す重要史料であることが判明したので、全文を紹介するとともに、その内容を分析する論文として発表した。さらに第四に、平成5年度に主要設備として購入たマイクロフィルム「ハーバード大学ロ-・スクール図書館所蔵日本史関係史料」に関連して、同ロ-・スクール所蔵日本法制史料コレクションの全容及びその収蔵の事情について従来明らかでなかったいくつかの点について新たな知見を得ることができたので、その内容を簡略にまとめて発表した。
|