超弦理論の低エネルギー領域の有効理論として得られる超重力模型の構造、性質について様々な側面から検討を行った。本研究において得られた主たる成果の概要は、以下の通りである。 1.有効超重力模型において期待される超対称性の軟らかい破れのパラメータの持つ一般的な性質の解明と、そこで現れる破れの非普遍性の引き起こす様々な現象論的効果についての考察を行なった。その中で、超対称スカラー粒子が階層的質量スペクトルを持ち得ることを指摘するとともに、そのことがゲージ結合定数の統一や軟らかい超対称性の破れに伴うCP位相と中性子の電気双極子能率の関係にもたらす影響について調べ、従来の普遍的な超対称性の軟らかい破れの場合には見られなかった現象を引き起こす可能性が存在し得ることを見出した。また、超対称性の軟らかい破れのパラメータのフレーバー構造についても調べ、それらに関して和則を与えた。 2.超弦理論の有効理論にしばしば現れる余分なU(1)対称性とゲージ-重項の存在する模型について、小さなニュートリノ質量の実現可能性を指針とし、そのような模型の様々な物理的性質について検討した。繰り込み群に基づく輻射補正による対称性の破れとZ'の質量との間の関係の解明、余分なU(1)の存在に付随する平坦なD項ポテンシャルがインフレーション宇宙論へ与える影響の指摘、陽子の安定性を自然な形で保証する模型の構成、太陽ニュートリノ問題と大気ニュートリノ問題および暗黒物質の3つの同時に説明するために必要とされる階層的なニュートリノ質量の導出を可能とする模型の構成等を行った。 以上の成果は当初その解明を目標とした研究課題の重要な部分である。これらの研究成果はすでに口頭発表、研究論文の形で公表してある。
|