本研究では、YAGレーザー励起色素レーザーによるLIF分光システムに、パルス放電超音速ノズルを組み合わせ、広範な短寿命分子種の分光が可能な装置とした。特に、色素レーザー光を倍周して、紫外光を使用できるようにしたことにより、これまで研究実績の積み重ねられている希ガス-OH錯体のレーザー励起蛍光の観測が可能になった。パルス放電ノズルを使用して、アルゴンに希釈した水の放電でOHを生成し、近紫外域でスペクトルを観測したところ、単体のOHのスペクトルの間に分子錯体Ar-OHのスペクトルを観察することができた。使用する放電ノズルの形状や実験条件の細かな調整で、この分子錯体のスペクトルをかなり良いS/N比で観測できるようにすることができ、実験装置としては当初の目標を達成できた。現在、可視-紫外域で比較的強いLIFスペクトルを与える分子CN、CCN、C_2、C_3などのバンドオリジン付近を注意深く観測し、これらのラジカル種と希ガスとの分子錯体のスペクトルを捜している。 これらの実験と並行してラジカル錯体の錯体内の大振幅運動を解析することのできるプログラムを開発した。ラジカル錯体の場合には、錯体内大振幅運動と不対電子の持つ軌道・スピン角運動量とが複雑に相互作用するため、エネルギー準位がかなり複雑なものとなる。本研究では、この大振幅運動を分子間ポテンシャルに束縛された自由回転モデルで取り扱い、ラジカル錯体の複雑なエネルギー準位構造を説明した。特に、ラジカル錯体に特有な超微細相互作用を正確に取り扱い、観測されたスペクトルから、分子間ポテンシャルの異方性の情報が得られることを初めて示した。
|