• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

含ケイ素・ゲルマニウム・スズ不飽和遷移金属錯体の合成

研究課題

研究課題/領域番号 05640591
研究機関筑波大学

研究代表者

加部 義夫  筑波大学, 化学系, 講師 (40214506)

キーワードケイ素 / ゲルマニウム / スズ / 三員環 / 不飽和遷移金属錯体
研究概要

近年シリレン、シレン、ジシレンなどの含ケイ素不飽和化学種の遷移金属錯体の合成が注目されている。我々はアルキリデンシリラン(I)、ビスアルキリデンシリラン(II)の合成とその金属カルボニルの反応でシラトリメチレンメタン遷移金属錯体(III,IV)の生成をすでに確立した(J.Am.Chem.Soc.1991、113、2791とFull Paperを準備中)。そこでゲルマニウム、スズ類似体の合成を目的にそれらの前駆体となるゲルマニウム、スズ三員環化合物の合成を検討した。ゲルマニウム、スズ三員環化合物は不安定でいままで単離例がなく平成5年度ゲルマニウム三員環化合物(V,VI)をはじめて安定に単離でき(Angew.Chem.Int.Ed.Engl.1994印刷中)。平成6年度は金属カルボニルとの反応を検討する予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] W.Ando,H.Ohgaki,Y.Kabe: "Stable Germirane Derivatives" Angew.Chem.Int.Ed.Engl.33. (1994)

URL: 

公開日: 1995-02-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi