• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

共役系高分子薄膜・超格子構造の電子・光物性と発光素子応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05650303
研究機関大阪大学

研究代表者

大森 裕  大阪大学, 工学部, 助教授 (50223970)

研究分担者 河合 壯  大阪大学, 工学部, 助手 (40221197)
尾崎 雅則  大阪大学, 工学部, 助教授 (50204186)
吉野 勝美  大阪大学, 工学部, 教授 (70029205)
キーワード有機薄膜 / 有機分子線蒸着法 / 有機超格子構造 / フォトルミネッセンス / 励起子 / 有機電界発光素子 / 量子井戸構造 / 量子サイズ効果
研究概要

有機薄膜を繰り返し積層した超格子構造において有機特有の量子サイズ効果を見い出し、電界発光(EL)素子に適用し、その発光スペクトル及び偏光特性に特異な偏かを見い出した。以下その概要について述べる。
1)青色発光を示すシクロペンタジエン錯体(PPCP)/ジアミン誘導体(TPD)を用いて有機分子線蒸着法により超格子構造の作製を行った。積層構造のフォトルミネッセンス(PL)スペクトルは、その励起波長によりPPCPおよびTPDから発光が観測されるが、超格子構造においては励起波長によらずPPCPからの発光のみ観測る。これは、PPCP層への励起子が閉じ込めが強くなり発光強度が増すために生じる。
2)PPCP/TPD超格子構造を電界発光素子に適用しその発光スペクトルをヘテロ構造素子と比べると、短周期の超格子構造ではあらたに長波長側に発光が生じさらに、ヘテロ構造の発光は層構造に平行な電界ベクトルを持つTE偏光成分が強いのに対し、短周期の超格子構造では層構造に垂直なTM偏光成分が強いことが判った。
3)アルミニュウムキノリン(Alq_3)/ジアミン誘導体(TPD)を用いた超格子構造においてPL強度はAlq_3層の膜厚が薄くなるに従い発光が観測された。これは、膜厚が薄くなることによりAlq_3層への励起子の閉じ込め効果が強くなるために生じる。
4)Alq_3/TPD超格子構造において逆バイアス電界印加時のPL強度はAlq_3層の膜厚が薄いほど強く電界の影響を受ける。このことは印加電界によりAlq_3層の励起子が解離されるために再結合確率が減少し、発光強度が減少するためと理解される。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yutaka Ohmori: "Electrical and Optical Properties of Organic Thin Film Multilayer Structure and its Application for Electroluminescent Diode" IEICE Trans.Electron.E77-C. 666-671 (1994)

  • [文献書誌] Akihiko Fujii: "Photoluminescence Quenching under Reverse Bias in Organic Multilayer Structure 8‐hydroxquinoline Aluminium and Aromatic Diamine" Jpn.J.Appl.Phys.33. L348-L350 (1994)

  • [文献書誌] Chikayoshi Morishima: "Novel Optical and Electroluminescent Characteristics in Organic Superlattice Structure Utilizing Cyclopentadiene Derivative and Aromatic Diamine" Jpn.J.Appl.Phys.33. L1228-L1231 (1994)

  • [文献書誌] Yutaka Ohmori: "Unique Dynamic Characteristics of Electroluminescent Diode with Superlattice structure Utilizing Cyclopentadiene Derivative and Aromatic Diamine" Jpn.J.Appl.Phys.33. L1232-L1235 (1994)

  • [文献書誌] Akihiko Fujii: "Efficient Exciton Confinement in Organic Multilayer Structure Utilizing 8‐hydroxquinoline Aluminium and Aromatic Diamine" Jpn.J.Appl.Phys.33. L1236-L1238 (1994)

  • [文献書誌] 大森 裕: "有機量子井戸構造EL素子" 応用物理. 64(印刷中). (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi