研究概要 |
マイクロサテライトDNA多型は、一般にその座位が哺乳類のゲノム中の染色体上に散在し、また著しい遺伝的多型を示すことから、集団内での個体識別や親子鑑定、また遺伝子地図作成のために極めて有効な遺伝的標識になるのではないかと注目されている。そこで、本研究では、RIを用いずに新たなマイクロサテライトを検出する方法の開発を試みた。マイクロサテライト検出のためのプローブDNAとしてマウス(Ly-3)とブタ(MP77)のマイクロサテライトの反復配列部位をPCRによって合成したものを用いた。この合成DNAをDIGで非放射性標識し、ブタにおいて実証実験を行った。ブタのDNAを制限酵素(MboI)で処理し、プラスミド(pUC18)のBamHI切断部位にライゲーションし、大腸菌(JM109)に導入後、LBプレートに広げ、コロニーハイブリダイゼーションを行ったところ、上記プローブによってシグナルを得た。シグナルの得られたプラスミドをシーケンス後、反復配列部位の両端部の塩基配列に基づき2対のブライマ-(MPH7F:5'GATCTTTCCACTTAACCTTTTTGTC,MPH7R:5'TTTATCATTGTAAGACAGATTTGTA)(MPH9F:5'GGCAAACATTCAGACCAGAG,MPH9R:5'GAATCTGTCCATAATCAAGG)を合成した。PCR後、RIを用いずに、アクリルアミドゲル電気泳動とエチジウムブロマイド染色によって新たな変異が検出できた。本実験の結果より、マイクロサテライトの変異の全検出過程を非RI的に行える方法を実証することができた。
|