研究課題/領域番号 |
05670177
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
岩政 輝男 琉球大学, 医学部, 教授 (10110842)
|
研究分担者 |
牧野 芳大 琉球大学, 医学部, 助教授 (60039930)
細川 篤 琉球大学, 医学部, 講師 (10181497)
仲里 巌 琉球大学, 医学部, 助手 (90244318)
|
キーワード | AIDSカポジー肉腫 / 古典型カポジー肉腫 / 組織培養 / オンコスタチンM / 血管内皮細胞 / 免疫染色 |
研究概要 |
1.症例 古典型の1例は自然に消退し、組織学的にはcollagenの増殖とヘモジデリンの大量沈着をともなった瘢痕組織となった。 2.カポジー組織の性状 症例の組織病変と培養細胞の免疫組織化学的検討から血管内皮の性格がみられた。 古典型カポジーの培養細胞は増殖が著しく遅いことが分かった。 3.カポジー細胞の増殖因子 AIDSカポジー細胞の増殖を促進するOncostatin M,IL-6等は古典型カポジー細胞の増殖作用がみられない。 ヒトならびにサルCD4^+リンパ球にHTLV-2を感染させ培養した上清を古典型カポジー細胞の培養に加えて用いたが増殖作用がなく、古典型カポジーの増殖はAIDSカポジー細胞の増殖とは別の因子によると考えられる。
|