研究課題/領域番号 |
05670538
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
近藤 光子 東京女子医科大学, 医学部, 助手 (50178430)
|
研究分担者 |
KONDO Mitsuko Tokyo Women's Medical College 1st Dep.of Medicine, Instructor (50178430)
KONDO Mitsuko Tokyo Women's Medical College 1st Dep.of Medicine, Instructor (50178430)
KONDO Mitsuko Tokyo Women's Medical College 1st Dep.of Medicine, Instructor (50178430)
KONDO Mitsuko Tokyo Women's Medical College 1st Dep.of Medicine, Instructor (50178430)
KONDO Mitsuko Tokyo Women's Medical College 1st Dep.of Medicine, Instructor (50178430)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
キーワード | 血小板活性化因子 / イオントランスポート / カルシウムイオン / イノシトール3燐酸 / プロスタグランディン / airinterface / 気道上皮細胞 |
研究概要 |
PAFの気道上皮細胞粘液線毛輸送系に対する影響とその作用機序について、高分化上皮細胞培養系であるair interface法を用いて検討した。Ussing chamber法によるイオントランスポートの検討ではPAFの添加によりshort circuit currentおよびconductanceの増加をもたらした。この反応はClchannel blockerであるDPACで抑制されたことよりPAFによる電気的特性の変化はClイオントランスポートの亢進によることがわかった。またこの反応はPAF受容体拮抗剤や、Caのキレート剤であるBAPTA-AMにより抑制され、またindomethacinの前処置により抑制された。以上よりPAF受容体を介し、Ca依存性でかつprostaglandinを介する反応と推測された。そこでPAFによる気道上皮細胞内情報伝達機構を明らかにするためsecond messengerの測定を行った。fura2法を用いて培養細胞内遊離カルシウムの動態を検討した。PAF添加後、細胞内カルシウムは有意に上昇し、その反応は一過性のスパイク反応と持続性の反応の2相性示した。EGTAの前処置にて前者は抑制されず、後者の持続性の反応は完全に抑制された。またイノシトール3リン酸(IP3)を3H-D-myoinositolを用いてcompetitive inositol binding assayを用いてIP3を経時的に測定したところ、IP3の一過性の上昇を認めた。以上のことから、PAFは細胞内および細胞外からのカルシウムの流入を引き起こすことがわかった。またprostaglandinの遊離の有無をRIAで測定したそころPGE2,PGF2αの有意な増加を認めた。従ってPAFによる気道上皮細胞機能の発現にprostaglandinの関与が推測された。
|