研究課題/領域番号 |
05670673
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
倉橋 浩樹 大阪大学, 医学部, 助手 (30243215)
|
研究分担者 |
西庄 勇 大阪大学, 医学部, 助教授 (10228182)
|
キーワード | DiGeorge症候群 / 22番染色体 / 共通欠失領域 / コスミドライブラリー / マイクロダイセクション / cDNA / 円錐動脈幹異常顔貌 |
研究概要 |
DiGeorge症候群(DGS)の原因遺伝子の座位は、染色体の共通欠失領域から22q11と考えられている。我々は、DGSの原因遺伝子単離を目的として、まずヒト22番染色体を含むヒト/チャイニーズハムスター雑種細胞よりコスミドライブラリーを作製し、ヒト特異反復配列を指標にして、ヒト22番染色体由来のコスミドを選別した。それらのコスミドを種々の染色体転座によるヒト22番染色体の一部分を含む雑種細胞とのサザンハイブリダイゼーションにより、マッピングを行なった。その結果、DGSの共通欠失領域を含む領域にマップされたコスミドを、順次DGS患者由来の細胞株DNAとサザンハイブリダイゼーションを行ない、シグナルの定量解析により、欠失領域に位置すると思われるコスミド1個を得た。次に顕微鏡下にDGS共通欠失領域を含めたヒト染色体22q11を切断し、PCR法にて増幅してマイクロクローンライブラリーを作製した。任意に選別したマイクロクローンをプローブとして、DGS患者細胞株DNAとサザンハイブリダイゼーションを行ない、欠失領域に位置すると思われるクローン3個を得た。このうち2個のクローンは、この領域に特異的な反復配列を含むものであった。これらをプローブにしてヒトゲノムコスミドライブラリーをスクリーニングすることにより、2種のコスミドコンティグを得た。最後にこれらコスミドコンティグを用いてヒト胎児脳由来cDNAライブラリーをスクリーニングした結果、一方のコンディグからDGSの原因遺伝子の一候補と考えられる全長4.3kbのcDNAを得たので現在その塩基配列を解析している。また、DGS関連疾患の患者でこれらコスミドを用いたサザンハイブリダイゼーションを行ない、2人の円錐動脈幹異常顔貌の患者でこの2つの領域は欠失していた。この部位の欠失による表現型には多様性があると考えられた。
|